
子供が寝る時の対策について、毛布スリーパーが良いか、加湿が必要か、エアコンの利用についてのアドバイスを教えてください。
子供と寝る時どんな物掛けてますか?
布団掛けても掛けても蹴るので何回も何回も掛けて
キリがありません😣💦
スリーパー着せてますが本当に布団のスリーパー着せた方がいいでしょうか?
それとも毛布、掛け布団をダブルとか大きいサイズにした方がいいでしょうか?
2人共熱咳風邪にやられてしまい、、
恐らく寝てる時布団が掛かっていなく寒いからだと思います🤧
毛布スリーパーが1番良いでしょうか?
後は掛け布団カバーが毛布になるやつも気になってます❗️
ただどちらにせよ絶対蹴るので毛布スリーパーが良いですかね🤔🤔
皆さんどんな対策ですか?
また寝室ですが、毛布や布団掛けてる分には暖かいですが
やはり朝方寒くなってきて冷たい空気で喉が痛いです😣
加湿した方が良いのでしょうか?
加湿も冷たいモクモクだし更に冷たくなるなぁと思い付けて無いのですがやはり必要でしょうか?
エアコンもなるべく付けたくなくただ朝方流石に寒くて子供達も布団掛かってないと付けたりしてます。
エアコンをダイキンの加湿付いてるタイプにしたので
加湿器不要かなと思い使ってませんでしたが、
空気が冷たいのはやはりエアコン付けるべきでしょうか?
皆さんどんな風にしてるか教えて頂きたいです😣❗️
- ぴよ(生後11ヶ月, 3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

⑅◡̈*
子どもは、あったかい冬用スリーパーに、タオルケットか薄い毛布です😀
室温によるとは思いますが12-15℃くらいです。
私もエアコンは喉痛めるので付けっぱなしいやなのでどんだけ寒くても、タイマーで30分くらいしかつけないです😀
掛けても蹴るのはただ寝相が悪いのか、ほんとに暑いからかもです。
背中触って温かかったら問題ないかと🤔
あとは腹巻きさせてます!お腹(腸)さえ冷やさなかったら大丈夫と思ってます😊
ぴよ
そうなんですね!
寒がってませんか?!
うちもスリーパー着せてるんですが、肩までのやつです!
長袖タイプの購入した方がいいんですかね⁉️🤔今日バースデー見に行ったら長袖タイプのポリエステルしかなく、ポリエステルだと汗吸わなかったりするし綿の方が良いのかな?と思い購入しませんでした💦
室温何度だろう、、
今日は寝始めエアコン付けなくても毛布包まってれば暖かいです!
下の子は本当に掛けても掛けても蹴ります!
上の子が赤ちゃんの時もそうだったなぁ〜と、、
確かに暑すぎるんですかね🤔ただ手足がキンキンに冷えてて、、
それでも蹴る時あるので流石に寒いだろうと思い布団掛けてました💦
腹巻き良いですね!
パジャマでお腹まで隠れるので別で腹巻きは用意してませんが。
つい最近まで賃貸マンションだったんですけど上の子なんかモコモコのパジャマで寝たら暑いみたいで頭汗かいてる時もありました💦
なので半袖肌着着せたり、、
ただ一軒家だとやはり賃貸に比べて寒いですね😣
空気が冷たいです🧊
⑅◡̈*
私も以前は団地で室内暖かかったですが、一軒家に住んでめちゃくちゃ寒いですよね🥲
手は空気に晒されてるからめちゃ冷たいです!足元は掛け物してるので大丈夫です😀下の子は蹴るというより寝相悪くて朝起きたら布団被らず寝てますけどね😅
スリーパーは同じく肩までのやつで綿100%です😄
因みに子どもたち年中半袖肌着です😀上の子は肌着にユニクロのフリース生地のパジャマに綿の腹巻きに毛布、下の子はスリーパーと掛け物でいけてます😄
汗かいてるということは暑いんだと思います😀