※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
お仕事

扶養内パートで前職の源泉徴収票が必要。会社が用意しておらず、自分で取りに行きたくない。税務署に不交付の届出書を出すべきか悩んでいる。

扶養内のパート勤務で、先月で辞めた会社があります。
(今は別のところでパート中)
今年の年末調整で前職場の源泉徴収票が必要ですよね?

給料が手渡しなので、1月分の給料を貰う時に1ヶ月分の源泉徴収票も欲しいとお願いしたのにも関わらず、向こうの勘違いで用意されていませんでした。
おまけに「自分で会計事務所に電話して欲しい」と言われました😂
会計事務所に電話するのはいいですが、もう会社に電話もしたくないし取りにも行きたくないです。
(本当にろくでもない会社なので)
もう本当に本当に関わりたくないです。
税務署に不交付の届出書?を出すといいと書いてあったのですが、これを出しちゃダメですかね😩
とにかく対応にイライラしてます。

コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

今年に入って支給された給与があるなら必要です。
会計事務所に電話すれば、そこから直接ご自宅に送付してくれますよ。
会社も関わりたくないからそのように仰ってるのだと思います。
不交付届出を提出しても良いでしょうが、そこまで長くその会社と付き合う必要はないと思います🥲

  • うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    コメントありがとうございます。
    会計事務所から直接郵送されてくるなら安心しました💦
    給料計算を間違えても謝らない、従業員を奴隷だと思ってる会社なので関わらず終われるなら良かったです。

    • 2月17日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    念の為お電話される時に、直接自宅に郵送するように伝えると、なお安心だと思います😊

    • 2月17日