病院で熱性けいれんの坐薬をもらえなかった理由や、保育園での対応について知りたい。また、病み上がりの子供が夜間授乳でおっぱいマンになることについて実感中。
夜中のつぶやきです😭
熱性けいれんの後、けいれん止めの坐薬をもらえるか病院で聞きましたが、今回はいらないですとの回答でした。
保育園に通われていてけいれんの経験がある子は、たいていの場合処方してもらって園で保管するのだと思っていたのですが、
そうではないのですかね?笑
まだ保育園に通わせる予定はないので今回は見送りましたが、実例を知りたいところです。
以下はただのほんとのつぶやきです。笑
病み上がりの子がおっぱいマンになるのってほんとにあるあるなんだ、、、と実感中です😂夜間授乳も回数はもちろんですが、心なしか長くなってます。歯がしっかり見えだしたので、離そうとした時に吸い直されるのがじみーに痛いです😂
- ママリ(生後6ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
リ 🦢
複雑型熱性痙攣起こしましたが園には座薬もっていっていません!園のひとも座薬までしないような…責任があることなので薬の投与も受け付けていないところもあるので、アレルギーのエピペンの保管くらいしかみたことないです(保育士です)
ままま
通ってるところはお薬NGなので、保育園で保管はしてません!
投薬依頼書を提出すれば大丈夫との事だったのですが、
うちは熱が出たら早めに連絡して貰える様にお願いしています😊
-
ママリ
勤務していたところも溶連菌の抗生剤以外はNGですが、けいれん止めだけは冷蔵保管してあったので、その保育所によるんですね!ありがとうございます😂
- 2月17日
ママリ
そうなんですね!私も公立保育士なのですが、勤務したところに1人はけいれん持ちの子がいて、坐薬を冷蔵庫で保管、三年たったら更新して新しい薬を持ってきてもらっていたので、、、
場所によるんですね🌝✨