※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

皆さん料理の写真撮りますか?最近友人と会って妊娠出産後変わったこと、…

皆さん料理の写真撮りますか?
最近友人と会って妊娠出産後変わったこと、気づいたことを教えてください🌟


私は、

一切料理の写真を撮らなくなったことに気がつきました😅

いつもは、旦那と私交互で食べるし、
逆にゆっくり食べれる時は、温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに楽しみたくてすぐに食べてしまいます😅

普段冷めてしまったりドロドロになってぬるくなってるものが多いせいか、とても美味しく感じます😂


旦那に子供を預け久々に友人とカフェに行った時、

友人は携帯を出し、私は携帯をおき、
すぐに食べ出したので

え。。。まって、写真。。。取らないの?

と言われて、ハッとしました😅


確かに、可愛い、綺麗なケーキでした。

出産する前だったら寧ろ映えのためにたくさん写真とっただろうな。。と思いいました。。。

友人にはごめん!と謝って、自分の分だけ撮ってもらいました💦


そして最近、それできがついたのは

以前までは、
ここの〇〇がおいしかったよ!
と、写真を見せて話していたのに、
今は写真すら撮らないので、
説明する時に
あ、、、写真ないや
ってなります💦

たまに写真あるのですが、子供メインの写真なので料理なんて、、、、😅


皆さんもそんな経験ありますか?

コメント

かずのこ

出産前はカフェ巡りが趣味で写真撮ってSNSに載せたりしてましたが、今はそれどころじゃないですね😱
美味しい状態で写真撮らずに食べるのでいいと思います🥰

はじめてのママリ🔰

ほんとにまったく撮らなくなりました😂
こどもと一緒だと写真撮る暇あったら早く食べたい!ってなるのが染み付いちゃったのかなと思ってます😅

ちー( ゚∀゚)ー*

ごはんよりも、子供の写真のほうに容量つかいたいので、私はとくにとりません。

もともと、外食で写真をとる文化ってなかったはずだし、そのときは、お店の人に断りをいれてたのに、いまはとるのが普通になってたりしますね。
私は苦手です。
美味しいときに自分のタイミングでたべたいです。もちろん空いてのごはんが来るのは待ちますが、写真待ちとか、、、なんか、いったらあれですけど、バカバカしくて…。

deleted user

人気店や予約の取れないお店など子どもといない時は撮ります!
最近はストーリーでさっと流す程度ですね😅

はじめてのママリ🔰

昔からとらないです笑
わたしいやしい、、

はじめてのママリ🔰

ごく稀に撮ったりします🍀
基本はすぐ食べたいし撮らないけど
思い出とかこんな感じで美味しかった!とか周りと話することがあるので撮ったりします。
なにかに投稿する訳では無いですが!