![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも鼻水とかだとカルボ処方されてます
カロナールは頓服として8度5分だったかな?がひとつの目安として飲むように言われてたきがするので、高熱じゃないときはカロナールはのませてません😌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いつもカロナール処方される時は、熱が出てしんどそうにしてたら飲ませてねって言われます。
解熱してる上に痛み?とか何もないんでしたら、私は飲ませません。
いつものかかりつけに再度行った方がいいと思います。
-
りぃ
回答ありがとうございます!
そうですよね、、
まだ小さい子なので痛みとか分からないしただ咳しているだけなので飲ませるのやめました😭
ありがとうございます😭- 2月18日
りぃ
回答ありがとうございます!
そうですよね😭
熱が高い時に飲む薬ですよね、、
飲ませなくてよかったです😭