
コメント

🫧
下の子が10ヶ月から歩き出して
歩いてもフラフラですぐ転けそうになったりして怖かったです😂
上の子の方が歩き初めからしっかりしてました!
運動神経とかは関係ないと思います!
歩き始めてもしっかりしてないので
いつもハラハラしてました😂
多分そこの違いくらいかなと思います🤔

はじめてのママリ🔰
ハイハイ短かったですけど、足は速くて運動神経鈍い方ではないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
ハイハイ期間はあまり関係なさそうですね😳- 2月17日

チャグチャグ
うちの子は、ハイハイすっ飛ばしで歩きましたが、運動神経は悪い方では無いと思います^_^
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございますハイハイすっ飛ばして歩いてたんですか😳関係なさそうですね!
- 2月17日
-
チャグチャグ
うちの娘は、歩いたのが1才10ヶ月の頃とチョー遅めでした。でも、ハイハイすっ飛ばしで歩き始めてからは、一度も転ぶ事なく笑
3才の頃にはでんぐり返しして、今はダンス習うおてんば娘にってます。
うちの娘は、一般的にやった方がいいというハイハイも、つかみ食べもほとんどすっ飛ばしで来ましたが、問題なく育ってます^_^- 2月17日

はじめてのママリ🔰
ハイハイあまりしないと肩が貧弱?になるって聞きます。あとは体幹がしっかりしないからハイハイさせなさいって言われました💦
家の中はなるべくハイハイできるように配置をかえて、できるだけ広いスペースある支援センターに出かけるようにしてます💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
インスタでよくハイハイ長い方がいいと目にするので気になってました😂- 2月17日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
なるほど。歩き始めの安定感には影響しそうですね🤔