※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

10倍粥について教えていただきたいです!10倍粥を炊飯器で大人が食べるお…

10倍粥について教えていただきたいです!
10倍粥を炊飯器で大人が食べるお米と一緒に作る場合、おかゆ分を耐熱容器に一緒に入れて炊く方法がありますが、できあがったら鍋に移して伸ばさないといけないですか?その場合はブレンダーでも大丈夫ですか?白湯を足しながらしますか?

また、炊飯器のおかゆモードがありますが、それをする場合、大さじ1のお米に大してお水大さじ10で入れておかゆモードのスイッチオンで大丈夫ですか?量が少なすぎてできるのかな?って不安なんですけど問題ないんですかね?炊飯器の説明書を見てもそういうのは書いてなくて🥹
初めてでいろいろ無知ですみません🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

はむ

大人の分と一緒に作る時は炊けたらブレンダーで潰すだけで大丈夫です!白湯は足さなくても食べれるならそのままで大丈夫ですよ😊
お粥モードは少量だと無理かと思います💦
多めに炊いてフリージングする方が楽チンですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️💕
    そうなんですね!!ブレンダーで潰すときは炊けたあとに鍋かなにかに移してからしますよね??🤔
    あとその耐熱容器はどんなもの使ってますか??🥹
    お粥モードは難しそうですよね🥹そうですね!!ちなみに冷凍だと日持ちは1週間くらいですかね?🥹
    質問ばかりすみません🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 2月16日
  • はむ

    はむ


    私はブレンダーに元から専用の容器が入っていたのでそれに移していました!傷がついても良い容器かお鍋に移すのが良いと思います✨

    DAISOのお粥カップおすすめです!
    品薄状態なので売っているか分からないですがとっても便利でした😊

    初期の頃はなるべく1週間で使い切るようにしていました!

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️💓
    ダイソーのお粥カップ!今度お店で見てみますね!!
    いろいろ教えてくださり助かりました🥹
    5ヶ月までにいろいろ準備していきたいと思います😊💓

    • 2月16日