はじめてのママリ🔰
うちも実家に預けるとちょっとふっくらします。
気にするほどではないですが、
それよりも言えばなんでも出てくるし、お菓子が食事みたいになっちゃうので、ご飯出しても食べなくなるのが戻すの一番大変です💦
はじめてのママリ
上の子もお母さんと離れて不安定な上に、ジジババも機嫌良く過ごしてもらうためにお菓子を与えてしまうのは仕方ない気はします。太るとかの心配もあるかもしれませんが、、食事を戻すのが大変だと思います。
はじめてのママリ🔰
うちも実家に預けるとちょっとふっくらします。
気にするほどではないですが、
それよりも言えばなんでも出てくるし、お菓子が食事みたいになっちゃうので、ご飯出しても食べなくなるのが戻すの一番大変です💦
はじめてのママリ
上の子もお母さんと離れて不安定な上に、ジジババも機嫌良く過ごしてもらうためにお菓子を与えてしまうのは仕方ない気はします。太るとかの心配もあるかもしれませんが、、食事を戻すのが大変だと思います。
「2人目妊娠」に関する質問
友達がどんどん3人目を妊娠します。 周りも3人希望の人が多くて。 私は欲しいけど、主人は今年で40歳。 息子も娘もいて幸せ。 なのに羨ましく思ってしまうし、いいなぁと気が病んでしまいます。 3人目ができたら今はパ…
ウォーターサーバーおすすめありますか? 今プレミアムウォーターを5年使ってますが他にいいのがあれば変えようかな〜と考えてます🧐実家が浄水型のウォーターサーバーを使っていてそれに比べたらプレミアムウォーターの方…
今2人目妊娠中で 出産まで残り1ヶ月ちょっと! そこで混合でやっていこうか、完ミでいこうか 迷っています。 1人目の時、混合で育てようと出産してからもさほど母乳が出るほうではなく、1、2ヶ月は頑張って搾乳したりもし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント