
コメント

ママリママ
私はルーティンワークの方が楽なので、イレギュラーばかりの仕事ではストレス溜まってましたが、家では何ともなかったです。
子どもが産まれたら毎日イレギュラーで予定通りいかない分、毎日同じ生活の繰り返しとはいかなくなるので産後のことを楽しみにしたら良いのではないでしょうか。
本当のストレス源が分かれば、きっと良くなるんだろうなと感じました。
ママリママ
私はルーティンワークの方が楽なので、イレギュラーばかりの仕事ではストレス溜まってましたが、家では何ともなかったです。
子どもが産まれたら毎日イレギュラーで予定通りいかない分、毎日同じ生活の繰り返しとはいかなくなるので産後のことを楽しみにしたら良いのではないでしょうか。
本当のストレス源が分かれば、きっと良くなるんだろうなと感じました。
「ココロ・悩み」に関する質問
既婚男性が私の顔を見てたようで、今日眉薄いねって言われました いつもはまゆだけ描いてて完全に今日は忘れてました😔 普段眉が変なのか、どちらだと思います? そしてそこまでみてるのはなぜ?と思ってしまいました 朝…
職場で嫌いな人が妊婦さんなんですが 私はその人のことが嫌いです😇 けど 周りの人で祝福してる人もいるのですが その人の話を聞かされるのがストレスです😂 お腹大きくなってきてるね〜!とか いつまで働くのかな?とか …
もー男ってわからないです。 彼氏が最近できたんですが、LINEは既読無視だし仕事が終わってる時間なのに何も連絡ないし。 だけど会ってる時はベタベタです なんかもう振り回されてる感じが疲れる、、 相手の言動で落ち込…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
産後のことはもちろん楽しみです。私は妊娠前からタバコ、お酒の生活で妊娠がわかってからぴたっと全てやめ生活ががらりと変わりました。
趣味がないため、ストレスを発散する場がありません。
1番の原因は、旦那と義母だとおもっています、、笑
ママリママ
なるほど、確かにタバコとアルコールは厳禁ですし、旦那さんとお義母さんがイケズだと嫌ですよね〜。
他にも美味しい食べ物や飲み物があったりしますから開拓してみたらどうでしょう?フルーツ酢に炭酸水入れたらカクテルみたいになったり、ノンアルだけ飲んだりが良いのかと。
旦那さんとお義母さんトラブルは出産抜きにして解決しないと延々と辛い可能性がありますよ…。私は義父を出禁にしてやりましたけど(笑)
はじめてのママリ🔰
初産ママ🔰さんは、楽しみを見つけるのが上手い気がします🌟😭 気分転換にやってみます😭
私が勝手にイヤ!ってなっちゃってるだけなのですが、出産する産婦人科を彼の実家の近くにしていたのですがそれをわざと遠くしました😭笑
出禁!!笑笑強すぎます😂