![こも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5週で切迫流産と診断され、胎嚢が小さい状態です。妊娠継続の可能性に不安を感じています。同じ経験をされた方のお話を聞きたいです。
5週の心拍確認前に切迫流産になり、その後妊娠継続出来た方おられますか?
5w2dで切迫流産と診断され自宅安静中です。
排卵日のズレか、そもそも弱い受精卵なのか、胎嚢3.8㎜しか確認できていません。
出血は多くないですが鮮血がちょこちょこ出ています。
この状態でも妊娠継続できるのか不安です。
同じようなご経験がある方いらっしゃいましたらお話し聞かせて頂きたいです😢
- こも(5歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目の時に同じくらいで切迫流産になりました。その後自宅安静でほぼ寝たきりの生活をしていたら悪阻が始まって妊娠悪阻で入院、子宮頸管も長い方ではなかったのでシロッカー手術をして無事38週に出産出来ました😊
流産も経験ありますが、こればっかりは何をしても防ぎ用がないです💦
今は赤ちゃんを信じて待ちましょう😣✨赤ちゃん頑張れ~🧸
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
心拍確認前に切迫流産になりましたし、出血もありました💦
12月に無事出産しましたよ😊
-
こも
コメントありがとうございます😣
心拍確認前でとてもとても不安で💦でも同じ境遇の方がいらっしゃって、しかも無事に出産なさってて心強いです...!!😭✨
もしよろしければ出血がどんな感じだったか教えていただけないでしょうか?😢
どのくらいの量が何日間くらい続きましたか?- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
2人目は茶オリが多くたまに鮮血って感じでした!
1人目はずっと鮮血でダラダラと出てましたね🤔
2人とも安定期入るくらいで止まり、そこから出産するまで出血する事はなかったですね!- 2月16日
-
こも
教えていただきありがとうございます🙇♀️✨
安定期に入るまで続いたのですね😭でも、それだけ続いても元気な赤ちゃんを産めると言うことですよね😢
私も茶おりから始まって今鮮血に変わり3日目ですが、どうか大量出血や自然流産にならないようにと願うばかりです!
暗いことばかり考えていましたが少し希望が持てました✨ありがとうございました☺️- 2月16日
こも
コメントありがとうございます😢
無事に出産なさっているお話を聞けてとても励みになります✨😣
去年今くらいの時期に稽留流産をしていて、やっと来てくれた子なのでなんとか繋ぎとめたくて...
おっしゃる通り今は赤ちゃん信じて安静にして待つのみですね😊
ありがとうございました🙇♀️