※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みけとはな
家族・旦那

私が厳しいのでしょうか(‥;)?旦那が飲み会の度に、ひどく酔いつぶれて帰…

私が厳しいのでしょうか(‥;)?

旦那が飲み会の度に、ひどく酔いつぶれて帰ってきます。
帰宅は2時前後で、一瞬で部屋が酒臭くなり、気持ち悪くなります。トイレで何度も吐き、便器がひどく汚れています。風呂に入らずそのまま布団に入り、翌日はギリギリまで寝て、そのまま会社に行きます(きたなっ)。

いつも遅くまで働いていて、たまに飲みに行くのは構わないのですが、そんな姿を見ていると凄く不快になってしまいます💦もう30過ぎているのに、まるで学生のような飲み方…。

断れない性格なので、どんどん飲まされてしまうと思うのですが、いい加減、お酒に飲まれるような飲み方は辞めてほしいと思っています。

皆さんは、こういうの気になりませんか?私が厳しいだけかな(‥;)

コメント

az

私の旦那も飲みにいくとテンションが上がるみたいで飲みすぎる傾向にありますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘さすがに吐くことはないですが、妊娠中までは12時を越すことも多かったです。
子供が生まれてからは、遅くならないように意識が変わった様ですが、酒臭く帰宅することもあり、その時は素直に臭い!といいます(笑) 飲み会に行く時も、飲みすぎない様にや、けじめをつけるよう、地道にしつけていますよ(´-`).。oO

  • みけとはな

    みけとはな

    子どもが生まれてから、ちゃんと変わってくれたんですね✨素晴らしい!
    私も素直に臭いよって言うのですが、治りません…。
    そして、飲み会の度に今日は気をつける!って出かけて行くのですが、毎回コレです⤵
    ちなみに、臨月に入っても飲み会に行っていた旦那です…
    どうしたら躾が成功するのでしょうか(´`:)

    • 1月12日
tu

その様子だと私も気になりますね…

飲まされるのも含め、節制すべきだと思います。
毎回では見ていて呆れるというか嫌になるというか…私ならしてしまいます。

身体のことも考えて節制してほしいですね!
無事に帰宅しているから良いけれど、きっと帰り道も危ないですよね…!

  • みけとはな

    みけとはな

    いつも気をつけるって出かけて行くのですが、毎回コレなんです。ほんと、私も呆れてしまって(>_<)
    一応無事に帰ってきてはいますが…昨日はさすがにイライラして、朝は無視して送り出してしまいました(笑)

    • 1月12日
住林

いやいや厳しいとは思いません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)お風呂に入らずに布団なんてありえないです‼︎部屋もお酒臭くなるんですか。。小さい子どもがいるのに、、私は自分なら家に入れないんぢゃないかと思います‼︎

  • みけとはな

    みけとはな

    そうですよね、布団には綺麗にしてから入ってほしい…。シーツ洗うの大変なのに(´`:)
    部屋は酒臭くて私マスクして寝てます(>_<)気持ち悪くなって、起きてしまうんです。
    これって赤ちゃんに良くないですかね?💦

    • 1月12日
ママリ初めて

厳しくない!!当たり前のことです!一度だけ大学?の友達かなんかと飲みに行った時、楽しかったのかベロベロで酔っ払って上記のような感じでした。
強く叱りつけました。酔っ払って車にひかれたり、悪態つけられてトラブったり、痴漢に間違えられたり、スリにあったり、学生じゃないんだから、会社で勤めてるんだから、社会人として自覚を持ちなさい。
自分1人で生きてるんじゃなくて、何かあって迷惑かけたり悲しませる人がいるんだから!って強く叱りつけました。
それから反省して、そんなひどい酔い方はしませんし、飲みに行くことは多いですが、しっかりして帰ってきます。
もっと強く怒ってもいいと思います。自分で理解してないと、断れない人はずっと断れないです。
私の旦那も同じタイプなんで、、😓

  • みけとはな

    みけとはな

    私が厳しいのかと思いきや、そうでなくて良かったです!
    ほんと、酒臭いまま会社に行って、しかも風呂に入ってない臭い身体で…周りにどれだけ不快な思いをさせているか分かっていないですよね。
    臨月の時も飲み会に普通に行っていた旦那なので、こういうのも悪いとか思っていないと思うんです(‥;)
    私も叱りたいのですが、具体的に何が悪いのか思いつかず…。
    ぷちさんのお言葉を借りて話したいと思います!

    • 1月12日
  • ママリ初めて

    ママリ初めて

    頑張って言ってあげてください。うちの旦那も口の臭いとか、妻しか言えないことじゃないですか😅周りが臭いって思ってもなかなか言えないし、自分では気づけないし。
    夫婦なので、旦那さんのためを思って、心を鬼にしてください!👍具体的に家族を持つ者、支える者としての嗜み方ができてないかと。。自覚が足りない。男ってみんな同じかもしれないですが、子どもが産まれても生活ってたいして変わらないと思うんです。だから今までの生活を変えなくても良いって勘違いするんです。私たちは変わらないといけないのに。。子どもの父親としての行動をしてほしいと。お伝えくださいw😁

    • 1月12日
  • みけとはな

    みけとはな

    そうですよね。臭いって、妻でも言うの勇気いりますもん(笑)
    父親になった自覚、もってもらわないとですね。子どものお手本になるような行動をしろ!と言ってみます!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 1月12日
WKB10

私はそういう人無理です(T-T)
私の父が酒に飲まれまくって飲んでは吐く、倒れる、母に暴力…の末にアル中になったので。
私からしたら離婚レベルに嫌です~😰

  • みけとはな

    みけとはな

    嫌ですよね、やっぱり。
    私も働いていた時は、次の日に支障のないように飲んでいましたし、なんでそれが出来ないのかな?と凄くイライラしていました。
    ほんと毎回これなので、飲み会と言われる度にため息です(>_<)

    • 1月12日
Mie*

全く厳しくないです‼︎普通です(^^)

主人がそのような状態で帰って来た時には、雷落とします…いい大人がそんな飲み方してきて、怒るどころか呆れますm(_ _)m

子供ができ、節制することをしているようで、そこまでお酒に飲まれて帰ってくることはないですが、、、私自身お酒も好きじゃないですし、酔っ払いが大嫌いなので……
あの酔っ払いの匂いを体が受け付けません。服にも当然あの匂いがついているので、着ていた服やらは、ほかりっぱなしにせずな必ず洗濯機にいれろと言い聞かせてあります。


子供も翌朝にはパパを待っていますので、主人も翌朝には必ず昼前には一度起きてきます。

月に一度のことなので、たまには息抜きもしてほしいですし、ガミガミ言うのも…と思いますが、、ついキツく言ってしまいますねm(_ _)mでもよく言い聞かせた方がいいと思います。

  • みけとはな

    みけとはな

    普通でよかったです!毎回いい大人が…って呆れます(>_<)
    子どもが生まれても何一つ変わりません⤵
    あの酒臭さ、ほんと気持ち悪くなりますよね。汚れたトイレ見ると怒りがこみ上げます。
    私もたまにのことだし、好きに飲ませてあげたいとは思うのですが、あの姿を見るとイライラします!

    • 1月12日
なおたん*✧︎

私なら速攻追い出すレベルです(笑)
私は嘔吐恐怖症で、自分も嘔吐できないし人の見ると過呼吸起こすんです💦子供なら大丈夫ですが…私はお酒NGな薬飲んでるためお酒は飲めません。
なので主人には常々吐くまで飲むなと条件つけてます。その代わり朝帰り、キャバはOKしてます。それよりも嘔吐される方が無理です!(笑)

うちの主人も学生みたいな飲み方ですよー!
もともとお酒強いのですごく飲まされるし一気も良くやらされます。

だけど結婚後、私が友達と遊んでいる途中に主人がたまたま私達がいた居酒屋の近くで潰れてしまい、会社の人からヤバイので来て欲しいと連絡が来て、、。
とりあえず向かったら吐く主人を見てみんなの前で過呼吸起こして大喧嘩してからは会社の人もこれはヤバイと思ったらしく今の所限度を守ってもらってます!


全然厳しくないですよー!私の方が鬼だと思います(笑)

  • みけとはな

    みけとはな

    嘔吐怖いですよね💦私も物心ついた頃から吐いたことありません💦気持ち悪くても吐けなくて、飲み込みます(笑)過呼吸は大変ですね💦
    ちなみに、私は朝帰りされたら追い出します(笑)
    私より厳しい方が多いので、安心して旦那を叱れそうです!

    • 1月12日
ののちゃん

酔いつぶれる以外はほぼ一緒です!!😱😱
あ、あとお風呂は必ず入ってもらいます!
ほんと臭いし汚いですよね!😭
被害にあうのはこっちだけっていう…
うちは週2ペースで飲み会ありますよ😭
しかもお酒が入ると咳もひどくなるし、喘息持ちなのに笑
早死にしたいの?って思います笑笑
全然厳しくないし当たり前ですよ!

  • みけとはな

    みけとはな

    ほんと、見てる方は嫌ですよね💦お風呂も丸2日入ってないことになるし、汚くて😣
    週2回もあるんですか💦私だったら毎回それだとプツンときちゃいそうです(>_<)
    喘息もちだと、身体も心配ですよね。控えてもらいたいです😣

    • 1月12日
Candy dog

20代ならまだ許せますが、30歳超えてはさすがにないですよね💦
おそらく本人は断片的にしか覚えてないから事柄の30%ほどしか悪いと思ってないと思います😓
次は動画とったらどうですか?
いかに泥酔しているか本人に認識させたほうがよいかと思います💦

  • みけとはな

    みけとはな

    ほんと、いい大人が情けないです。やっぱり、本人はどれだけ周りを不快にさせてるか分からないですよね😣
    あの臭いと吐いてる姿、見せてやりたい!動画作戦、面白そうです(笑)

    • 1月12日
show

うちは43歳ですが、同じです。
厳しくいい続け、ようやく2時までには帰ってきますが、去年は朝帰りは当たり前。
朝の8時というときもありました(^◇^;)
臨月の時で、大ゲンカしました。
吐くし、ソファで寝るし、臭いし、酔っ払うとちょっと攻撃的で叱ると逆ギレします。
次の日からしばらくは体調も悪そうだし、すごくだらしなくなります。
いっそ、飲み会禁止にしたいのですが、お酒が好きなわたしには、かわいそうでそれは言えません…

なにか良い方法ないですかねー!?(-_-;)

  • みけとはな

    みけとはな

    うちよりも大変ですね💦朝帰りとか、ありえないです!しかも臨月…。逆ギレとか、最悪ですね😣
    うちも前までは二日酔いで翌日の予定をキャンセルされることも多々あり、ほんとに嫌な思いをはじめとするしました!
    飲んでもいいけど、節度ある飲み方をしてほしいですよね…
    厳しく話してダメだと、なかなか難しいですよね💦
    いっそのこと、showさんが同じように酔っ払ってみたらどうでしょう😅客観的に見たら気づくかもしれません(笑)

    • 1月12日
  • show

    show

    完母で妊娠してから、大好きなお酒もずっと飲んでないんですよー。そんな人を目の前によく飲めますよね(T_T)
    二日酔いの予定キャンセルむかつきますよね!
    男の人はいつまでたっても子供ですよね…

    • 1月12日
  • みけとはな

    みけとはな

    こっちは生活が180度変わったのに、気遣いくらいしてほしいですよね。飲んでないと、臭いとか余計敏感になっちゃうし。
    アラフォーでも子どもなんですね😣きっと、うちもこのままいきます😭

    • 1月12日
deleted user

気になります。帰ってきて酒臭いの嫌ですよね。
飲みすぎて帰ってきたときは、あまり相手にせず、離れて寝ていました。
それが寂しいらしく、最近は12時には帰ってくるようになりました。最後はウーロン茶にしていると自慢気に話してくれます。

  • みけとはな

    みけとはな

    ほんと、嫌ですよね(>_<)部屋に充満して、吐き気がします。
    私も何度も臭い臭いって言っているのですが、なおりません⤵
    まとなさんの旦那さんは素直で可愛らしいですね😁笑

    • 1月13日
deleted user

とっても気になりますね(;_;)
お家に帰ってこれてるのでまだ安心ですが、もし外で寝てしまったらとか考えるとそういう飲み方は危ないです。

主人も断れない性格で飲まされるがままに飲み、外で夕方まで寝ていた事もありますし急性アルコール中毒になった事もあります。それ以来禁酒させています。

そうなる前に一度お酒の飲み方について話し合ってみても良いかなと思います(;_;)

  • みけとはな

    みけとはな

    そうですよね、この時期だとほんと危ないです。
    ご主人、外で寝たり急性アルコール中毒、大変でしたね💦取り返しのつかないことにならなくてよかったです!
    うちは頭はまともな状態みたいですが、身体がついていってない感じで😣
    イライラしてたので、昨日は帰ってきてからも無視、朝のお見送りもなし、で家庭内別居状態になってしまいました😓

    • 1月13日
mi

私の旦那もそんな感じです(;_;)
吐いたりはないですが。。
会社の接待だと断れなくてお酒飲むペースを合わせて飲むからたまにすごいベロベロで帰ってきます。

旦那は飲むとほとんど記憶ないです。

今もまさに
会社の人たちと新年会で帰ってきていません。明日仕事だからはやく帰るって言ってたのに。。


先に寝てたいのですが、今日に限って
旦那が家の鍵を持って行ってないので帰ってくるまで起きてなきゃいけないのがすごくいやです。

  • みけとはな

    みけとはな

    うちも断れなくて…って言い訳されるのですが、接待という訳ではないので、自分でコントロールしてほしいです💦
    記憶ないのは心配ですね。
    そして何時に帰ってくるか分からないのを待たないとなんて(>_<)妊娠中なのに、もうすぐ赤ちゃん生まれるのに、ご主人大丈夫なんでしょうか💦

    • 1月13日