※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凛*
子育て・グッズ

市立保育園の方針は園ごとに異なる可能性がありますか?

うちの保育園は、未満児は親のどちらが休みの日は休ませてくださいとゆう園のなのですが、別の市に住んでいる子の園は仕事が休みでも預けて良いとゆうことでした。
こうゆうのは市内の市立保育園は全て同じ方針でしょうか?
園長先生の判断とかで保育園毎に違うのでしょうか?

コメント

ままり

園ごとに違いますよ〜!😊

  • 凛*

    凛*

    そうなんですね。
    そうゆう違いがあるとは知らず家から近い園で選んでしまいました🥲

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

基本のルールはどの行政でも休みの日はお休みなことが多いと思いますが、実際は園の方針によると思います!

  • 凛*

    凛*

    預けて良いところが羨ましいです🥲

    • 2月16日
k★

上の子の保育園は建前的にはどちらか休みなら預けないでって感じですが、
ゆるゆるの保育園なのでみんな預けてると思います‥😅
うちも預けることあります!
中にはシフト提出する園もあるみたいです😲

  • 凛*

    凛*

    シフト提出まではないですが、クラスの掲示板に「未満児は仕事が終わり次第お迎え、休みの日は自宅保育で」みたいな文言のお知らせが貼ってあるのでこっそり預けづらくて💦
    皆さんやってるんですかね〜😅

    • 2月16日
yunon🌏

次女の園もそうですが
普通に預けてます(笑)

園長先生だと思います!

  • 凛*

    凛*

    仕事のフリして預けてますか?
    急病などの緊急連絡先が職場なので、もしもの時を考えると預けられなくて😅

    • 2月16日
  • yunon🌏

    yunon🌏


    そうです!😊
    今日は携帯にお願いします!
    って言ってます。

    • 2月17日