
コメント

はじめてのママリ🔰
私も昔ピルを飲んでいました。
私の場合は1ヶ月の低用量ピルは最後の四週目は偽薬だったと思います。
4週目でピルのホルモンの作用がなくなり、生理がくるシステムだったような。
1ヶ月かけて、排卵を抑えるものであり、数日飲んだからと言って、生理をずらせるものと思うのは違う気がします。
ピルは体に負担のあるものですし、自己判断は危険だと思います。
病院行くの大変かもしれませんが、今からなら婦人科に行けば中用量を処方してもらえるので、お薬もらって来られてはいかがでしょうか?☺️
旅行楽しめますように✨

はじめてのママリ🔰
私も夏に旅行に向けて初めてピルを処方してもらいました。初めてという事でDr.に副作用について質問したら、心配なら低容量で試すことを提案頂いてやってみましたが、旅行当日に生理が来てしまいました😭生理は軽くなったと思うので良かったのですが、やっぱり受診して、所定の容量を処方して頂くのが確実だと思います☺️
-
わさび
低用量ではホルモン不足?で生理を抑えられないんですね(T ^ T)貴重な体験談を、ありがとうございます😭❗️
今回は温泉旅行で、私が生理だとおのずと娘も入れなくなってしまうので、、、失敗したら悲しいのできちんと処方してもらおうと思います💦💦- 2月16日

ちゅん
旅行の生理はずらしたいですね🥺
以前、低用量ピル飲んでる時に、自己責任でよくずらしてましたが、早めに生理きて欲しい時も2週間くらいのんでないといけなかったので、残薬11錠だと難しいかもですね😭💦
のみ続けてる時でしたら、そのまま2.3日長くのみ続ければ、いい感じで遅らせられるけど…ですね🥲
受診するの、とってもめんどくさいですが、安全なのは婦人科で処方してもらうのがいいかもですね🫶
-
わさび
私もよくずらしてましたー💦低用量を飲み続けてると、ずらすのは簡単ですもんね😓💦
やっぱり今回は受診してきちんと処方してもらおうと思います💦ありがとうござました❗️- 2月16日
わさび
低用量は飲み続けてこそですよね、きっと💦💦
やっぱりきちんと理由を言って処方してもらえるようにします😓病院予約しました!ありがとうございました!