![ぽー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
有料老人ホームで働き始めたが、施設の問題に悩んでいる。続けるべきか、辞めるべきか悩んでいる。
有料老人ホームでパートとして働き始めましたが、悩んでいます。お時間がある方回答くださると嬉しいです。
元々は老健に7年勤めていました。育休をいただき、復帰して2年はなんとか変則や夜勤をこなしながら頑張りましたが、だんだんと家庭や育児との両立が難しくなり退職しました。人間関係も良く、職員一人一人の質も高かったと思います。その中でとてもやりがいを感じながら働いていました。退職してからは家庭の事情もあり、すぐに再就職はせずに専業主婦をしていましが、介護の仕事が好きなのでまた介護の仕事がしたい!と思い仕事を探し始めました。夫は仕事が忙しく頼れないので、日勤パートで探していたところ家から車で5分程の介護付き有料老人ホームの求人を見つけ、条件が良かった為応募しました。面接を受けすぐに採用となりました。
先日初出勤だったのですが、現場のやり方?基本的なことにとても違和感を感じたので下に書きます。ちなみにその日はフロアのリーダーにつき教わったので、会話の内容はリーダーとはなしたものです。
・感染対策(コロナ陽性利用者で使用したガウンが居室外の廊下に置かれていたり使い回しされている)ができていない
・利用者を呼び捨てする
・自操して居室からでてきた利用者の車椅子を足で押し返し「こっちくんなよ」と言う
・暴言暴力がある利用者を居室に閉じ込める。その際に「基本この人は部屋に放置でいいよw出てきたら部屋に戻してw」と説明される
・便が漏れ衣類やシーツが汚れているにもかかわらず、交換せずにそのまま食事を食べさせる。
・利用者の説明を受ける際に「この人は認知症だからすぐ忘れるwとにかく性格がわるい」と本人の前で言う
・施設内の整理整頓や掃除がされていない。エントランスだけは綺麗です。
他にもありますが、さすがに ? と思ったことがこんな感じです。
また好きな介護の仕事ができる!スキルアップ、経験を積むために頑張ろう!と意気込んで再就職しただけに残念でした。まだ1日しか出勤してないので全ては分かりませんか、リーダーがこんな感じで大丈夫か?と不安になりました。またそんな扱いを受けている利用者が可哀想で、正直辞めるのは簡単だけど利用者が救われないよなぁとか思ってしまいます。改善していくにも、パートの立場ではとても言えないですし。
このような施設はザラにあるのでしょうか?
新人報告書を1ヵ月書かなければいけないのですが正直書けることがありません。
みなさんなら続けますか?それとも辞めますか?
回答いただけると嬉しいです?
- ぽー(生後1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
私も老健で7年程務めてましたが、ホント職員によるなって感じです。
私がいたところでは、利用者様やそこにいた職員に当たりが強い人とか居ましたし、自分のことしか考えない、コール対応もしないって方いました。なので その人たちと同じ勤務日は大変でしたね😩
やめたいやめたいで、気がつけば7年でした。(今は部署異動しました)
ちなみに 友人もあさこ🐰さんと同じ考え(辞めるのは簡単だけど利用者が救われない)です。(勤務先は違います)
なのできっと ザラにあるのかなって思います、、
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
私も介護の仕事してます。ちょっとナシですね・・・。私ならすぐ辞めます💦
-
ぽー
コメントありがとうございます!
比較対象が前の職場でしかないので…ナシですよね!🥲
参考になりました😭- 2月16日
-
ゆみ
あさこ🐰さん❤️
私はグループホーム、老健、ショートステイと来て今デイサービスですが、ショートステイはなかなか酷かったです。。。それこそあさこさんの職場みたいな感じですね💦そこはフィリピン人が幅を利かせてたのもありますが😭- 2月16日
-
ぽー
色々と経験されてるのですね!😊
グループホームもいいなぁなんて思っています。どこで働くかより、職場の雰囲気や職員の質が一番大事なのかもしれないですね…今日行ってやっぱりやりがい感じられないと思ったら早いところやめようと思います。- 2月16日
-
ゆみ
あさこ🐰さん❤️
グループホームは私的にはオススメしないです。。。料理や掃除もしなきゃいけなくて、かなりきつかったです😳専属スタッフがいる所もあるかもですが💦何やかんやで老健が一番良かったですね🙄- 2月16日
-
ぽー
グループホームは家庭のような感じですものね…😣
老健、いいですよね🥲またフルで働ける時には老健選びます☺️- 2月16日
ぽー
コメントありがとうございます!
そうですよね…どこに行っても何人かはいるんですよね🥲🥲
そう思うと、辞めたところでまた同じなのかなとも思いますし…無駄に職歴を汚した感じで残念です🙍🏿♀️