
仕事されて育児もしてる方ほんとに尊敬。すごすぎます…🫠🫠🫠仕事復帰して1…
仕事されて育児もしてる方ほんとに尊敬。すごすぎます…🫠🫠🫠
仕事復帰して1週間経ちましたが、パートで15時までなのに疲れます。
仕事で子どもと関わってプールして、今度は自分の子のお迎え行って、後追いする息子をあやしながらご飯つくって食べさせて……
もうほんと疲れて死んだように寝てます。。。
仕事されながら2人とか育ててる人ほんとすごすぎます😇😇😇😇😇😇😇😇
この生活に慣れてないのもあるし暑いのもあるし
心折れそうです🙂🙂💦
復帰するのを決めたのは自分なのに…
母に 「𓏸𓏸くん(息子)に負担かけないように」とか言われ
うるせーとか思ってイライラしてしまうし…
ほんと皆さん尊敬します😇😇😇😇😇
どうやってモチベーション保ってるんですか😭😭
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)

はな
これは本当に慣れだと思います💦
子供1人の時にあたふたしてたのに今子供4人いますけどご飯食べる時間はあんまり変わらないし、寝る時間も変わらないので、いかにどこで手を抜くかですかね!
そしてたぶん1歳の頃のほうが大変です💦全部ママがしないといけないですが、いまじゃ誰も後追いなんかしませんし兄弟がいれば兄弟で遊んだりしてますし!

ミニー
一緒にいる方が色々と大変なので
仕事の方がお昼もゆっくり食べれるし
トイレも好きに行けるので
全然仕事の方がいいです🤭
そして、平日休んで子供預けてゆっくり出来るのも最高です💕

うさぎ🐰
1歳で仕事復帰は本当に尊敬します!!
下の子2歳からパート始めましたがイヤイヤ期とか登園渋りとか何かとてんやわんや、2人とも小学生になってようやく楽になったなーと感じます😅

mama
1歳なりたてでお仕事と育児両立されてるなんて尊敬します😊✨
うちは今年の春から兄弟 2人同時入園させ、パートで15時まで働き始めました。
子供達が2歳4歳なのである程度自分でできるし、意思疎通もできるのでなんとかなってますが、1歳だと大変ですよねー(>_<)💦
すごいです!✨
家に帰ってくるとどっと疲れがでて、子供達のちょっとしたことにもイライラして怒鳴ってしまったりします、、、💧
夫が単身赴任なので誰も私の努力は知らないし、誰も褒めてくれないし、感謝もされないので、子供達を寝かしつけたあとに自分で自分を褒めながら毎日なんとか乗り切ってます!笑😊
自分の頑張りを誰かに認めてもらえたら、やる気でますよね!!
ママリで褒めてもらいましょ!😆
コメント