※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

あぁ、明日明後日と友達と予定あったのにキャンセルになった🥲胃腸炎が流…

あぁ、明日明後日と友達と予定あったのにキャンセルになった🥲

胃腸炎が流行っててみんな遊べなくなりました🥹
今長男は保育園ですが生後2ヶ月の子と過ごしてます!
旦那は育休中ですが久々に友達と遊び出るみたいで、
明日は私も予定入れてたのですがダメになりメンタル落ちてます😱

鬱持ちなのですぐやられてしまい、人と話してる方が楽なので、、
まだ広場行ってもなぁ…

旦那が友達と息抜きするのに機嫌よく迎えたいのですが
皆さん、このくらいの子いるときどう過ごしてますか??

雪国でとても寒いのでいつも引きこもりですが明日もなりそうです。
YouTube見たり、何かあれば教えてください😫

コメント

ち

急に予定がなくなると残念ですよね🥺
この時期は流行り病がたくさんで仕方ないですが…
また、ご主人がひとりで息抜きするのにって思うとテンションも落ちますもんね💦
私だったらそんな日はとにかくだらだらします😂ご飯も出前とります😂
とりあえず家事もぜーんぶほっといて、お世話だけして赤ちゃんとゴロゴロしてゆっくりしましょー❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😂
    旦那は家事育児全てしてるので1日オフを作ってあげたのですが、やはり母親は子供が体調不良だと出れないからちょっと😅
    そうします♡

    • 2月16日
みまり

ほんと今まさに同じような環境です〜!(旦那育休中もうすぐ2ヶ月の子育児中)

この間旦那だけ電車で遠出して友達と遊んできて、、私はその間3人ワンオペでした😭
そして旦那帰ってきた途端真ん中の子嘔吐下痢で完全胃腸炎もらってきました笑笑
その看病も疲れた‥

上の子たち保育園の最中はひたすら引きこもりで撮り溜めたテレビ録画を消費する日々です‥
お出かけしたすぎてラインで友だちと遊ぶ約束とりつけたり、来週の祝日家族でどこ行こうか、今楽しいイベントやってないかなどをひたすら検索しています😅

あと旦那が家にいる日には赤ちゃん預かってもらって、上の子の保育園のお迎え行く前にスタバでフラペ飲んでから行きました😂
そんな感じでちょいちょい息抜きしつつ日々を過ごしています。。

お互いがんばりましょー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンオペきついですよね!お疲れ様でした😭💦
    私もまさに先週、旦那が出張のときに私と長男が胃腸炎になり悲惨だったので気持ちわかります🥲

    私も録画よく見るので同じすぎて✨😂
    少しずつ息抜きしたいと思います🥹✨

    • 2月16日