※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の風邪が治らず、薬を飲んでいる状況で薬の飲み過ぎや薬中毒への心配があります。薬をやめて自然治癒を試すべきか悩んでいます。

薬飲まないで自然治癒のほうがいいのか悩んでます。
風邪ってこんなに治らないものですか??
年少と、もうすぐ3歳の兄弟です。
幼稚園で病気もらうのか、入園してからもうすぐ一年ですが、ずーーーーーっと風邪ひいてます。

鼻水、咳です。

鼻水が喉に流れるのか、夜間の咳が酷く、日中も咳がでます。日中は咳が少ないので幼稚園には行かせてますが、もし全く風邪症状の無い状態のみ登園だと、たぶん月に1〜2回しか行けないと思います。
園側も、軽い咳なら大丈夫と言ってくれてるので登園してますが、それでも週一ペースで欠席しています。

そして、弟にも移ります。
兄弟で風邪の移し合いしてて、先が見えません。

耳鼻科で抗生物質5日分、鼻水と咳の薬を7日分処方され、飲み始めて5日くらいで症状改善するのですが、
7日間のほうの薬を飲み終わって2,3日くらいでまた風邪復活します。。。

そしてまた耳鼻科に行って薬をもらう。。。の繰り返しです。

ほぼ毎日薬を飲んでる状態で、
特に抗生物質の飲み過ぎじゃないかと不安になります。


子供の体が薬中毒にならないか心配です。
心を鬼にして、耳鼻科通いを止めて薬飲まさず様子見たほうがいいのでしょうか??

今、ちょうど薬を飲み終わってから2日で、
二人とも声がれ、鼻水、咳が酷く、寝てる途中にゲホゲホ発作を起こします(たん混じりの咳)

コメント

ママリ

病院変えてみてはどうでしょう??
今風邪から喘息や気管支炎とか起こす子増えてるみたいです💦
うちも病院変えて喘息疑いと言われて、喘息の薬に切り替えたらすんなり治りました💡

みのり

長引く咳が気になりますね🤔喘息系の症状かもしれないので、呼吸器内科とか行ってみるといいかもです!

うちの子達も喘息体質で、風邪ひいた時に咳が長引いたり、朝方の咳が気になったりして、喘息に気付きました☺️

はじめてのママリ🔰

そこまで鼻水や咳が出ているなら風邪ではなく、アレルギー性鼻炎や喘息の可能性もあるかもしれないです。
うちの子達も咳がよく出ており、ここまで頻繁に咳が出ていたら風邪ではなく、喘息を疑った方が良いと言われました。
今は喘息の診断で毎日お薬と吸入してます。
病院変えられて、ほぼ1年中鼻水、咳が出ていることを伝えて診てもらった方がいいと思います。

mihana

娘(3歳半)が10月頃〜鼻水と咳を何度も繰り返していました。喘息性気管支炎になってしまうことが多く、12月頃からは予防として鼻水のお薬と喘息でも使われるお薬の2種類を毎日飲んでいます。
1ヶ月分まとめて処方してもらっています。
鼻水は透明で熱もないので抗生剤の処方はないです。
小児科へ行ってみるなど、病院を変えてみるのはどうでしょうか?👀

deleted user

耳鼻科では聴診器してくれますか?
うちが行く耳鼻科は聴診器しないです。
なので熱や咳がある時は小児科行ってます。
症状が鼻水のみで長引いてる時は耳鼻科です。

うちの子は風邪ひくと咳が残りやすいタイプで、いつも小児科でシングレア細粒を多めに処方してもらってます。
その時にしっかり治さないと長引いて悪化するので…

モモ

私も耳鼻科と小児科通ってますが、思うのは耳鼻科はすぐに抗生剤を出す。小児科は抗生剤は出さないので長引く…
何か複雑ですよね💦

双子が中耳炎に良くなり耳鼻科で抗生剤ばっか飲んでました。普通の咳になっても抗生剤なので心配になるほどでした😭
最近は中耳炎にならなくなったので抗生剤出さない小児科に変更しました‼︎
小児科で喘息の判断とかして貰うと良いかもしれません‼︎
うちは喘息気味なので吸入機借りて吸入してます😭