まり
まだまだ未熟ですので吐くことはよくありますよ!
ただ吐き方が異常な時などは病院受診されたほうがいいとおもいます!!
saku523
うちもよく吐きます(´・ω・`)
完母です!
げっぷと一緒にだしたり
後からちょろちょろだしたり
大量だったり‥
まだ問題ないですよ(*^^*)
予防接種のとき看護師さんに大丈夫と言われました!
満腹感がわからず飲み過ぎることもあるし、胃の形も吐きやすい形だから仕方ないそうです‼︎
ただ、上の方もおっしゃるように異常なときは病院です!
まり
まだまだ未熟ですので吐くことはよくありますよ!
ただ吐き方が異常な時などは病院受診されたほうがいいとおもいます!!
saku523
うちもよく吐きます(´・ω・`)
完母です!
げっぷと一緒にだしたり
後からちょろちょろだしたり
大量だったり‥
まだ問題ないですよ(*^^*)
予防接種のとき看護師さんに大丈夫と言われました!
満腹感がわからず飲み過ぎることもあるし、胃の形も吐きやすい形だから仕方ないそうです‼︎
ただ、上の方もおっしゃるように異常なときは病院です!
「ゲップ」に関する質問
生後6ヶ月でねんね飲みしています。 ゲップを出させようとすると起きてギャン泣きしてしまうので、ミルクをあげてから10分程抱っこしてそのまま置いています。 おならが出ないので、たまに呼吸が早くなったり詰まったり、…
2人目育児に苦戦して育児ノイローゼになりそうです… 生後10日の新生児です。 お腹が張っていて上手く寝れないのでしょうか、 授乳中に寝てしまいそのままゲップを出させようとするも出なくて縦抱きしばらくして横にするん…
赤ちゃんのガス抜きについて。 最近授乳後、ゲップの出に関わらず唸りが続くことが増えました。 ガスやうんちは一日に数回出ているのですが、その唸りのタイミングでは出ないので苦しそうです。 綿棒浣腸でガス抜きのお手…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント