※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳の子供が指しゃぶりをやめるきっかけとなった怪我について相談中。急展開で左手を使えなくなり、食事も右手で行うように。本人の意志が強い。

3歳になってからもずっと続けていた指しゃぶり。
指しゃぶりはあかちゃんがするものなんだよ、だんだんお兄さんになってきたから、ちょっとずつバイバイしていこうねと言ってはいたものの止める気配なく…と思っていたら!先日ゆびしゃぶりの指を遊びの最中に負傷💦
かさぶたになってからも一日中袖で隠し続けてもう5日くらい指しゃぶりは一切していません。急展開。
左手を使いたがる子ですが左を負傷したため食事も自分の意志で右手を使うようになりました。
このまま卒業できるかなあ…やっぱり本人の意志ってすごいですね。

コメント

ゴルゴンゾーラ

うちの子も同じような経緯で、ぴたりと指しゃぶり卒業しました!
怪我してる指を庇いながら、聞き手とは違う手で食べたり遊んだり…
きっと息子さんも指しゃぶり卒業できると思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだといいなと思います🥺
    お昼寝中なので指を盗み見たところタコがかなり薄くなってました😍

    • 2月15日
さい

羨ましいです。。。
おばあちゃんのような親指になっても吸い続ける娘とは……😰😰😰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2歳ごろはうちも四六時中でした😭😭😭
    血が出ても吸ってました😫

    • 2月15日