![つき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胸の垂れを防ぐ対策として、妊娠中でも適切なブラジャーを選ぶことが大切です。授乳後のケアも考えましょう。
胸が垂れるのを少しでも防ぎたいです。
締め付けが嫌いで、ユニクロのブラトップを何年も着ていました。
胸が揺れるような運動は滅多にしてきませんでしたが、
クーパー靭帯は伸びてしまっているかもしれません。
まだ垂れている感じはありませんが、お皿型なので
将来垂れてきそうです。
これから出産して授乳などもするので、余計に
垂れてきそうです。
今からできる対策はありませんか?
とりあえずブラジャーはちゃんとつけたいのですが
妊娠中のため選ぶのが難しいです。
- つき(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ワコールの重力に負けないブラというマタニティブラがすごくよかったです!全然苦しくなくてふわふわなのにズレなくてサポート力あるし、パッドが入ってるしのびる素材なのでこれから胸が大きくなっても対応できると店員さんに言われました。
普通のブラとはサイズが違うのでお店で測ってもらったほうがいいです。
百貨店でないと取り扱いがないらしいのですがおすすめです。サイズを一回測ってもらったらネットでも買えます。
はじめてのママリ
ちなみに産後は授乳もできるやつです。
つき
GOKOCHIってやつですかね??ネットで1番小さいM slimというサイズを一度買ってみたのですが、なんとなく緩かったです😢
でも調べてみたら他にもいろんな種類があるんですね😳
頑張って店舗に行ってみようと思います!!
恥ずかしながら店舗で測ったことが一度もないので少し勇気がいります😭
はじめてのママリ
GOKOCHIではないです!GOKOCHIは私も持ってますがすぐズレてきて合わなかったです😣オススメなのは、重力に負けないバストケアブラというやつです!スクショ張りますね。普段のブラより少し大きいサイズがぴったりだったので、店舗で測ってもらって買うのが絶対オススメですよ〜。
店舗では他にもワイヤレスブラなども売ってましたよ!ワイヤ入りのマタニティブラだと百貨店しかないと言われたので百貨店がいいかもです。
ワコールのマタニティ用のナイトブラも使ってますが、全然ずれなくてこちらもおすすめです!
はじめてのママリ
ナイトブラも貼ります
はじめてのママリ
店舗で測るのはババシャツの上から測ってもらえたので全然恥ずかしくないですよ!😌
つき
重力に負けない...という名前だったんですね!
やっぱり測ってもらった方がいいですよね。
一番近くの百貨店のワコールマタニティも入ってると書かれてあったのですが、ここならありますよね?🤔
電話で聞いた方がいいでしょうか?
はじめてのママリ
私が買ったのも百貨店のワコールマタニティだったので多分あると思うんですが、電話で聞かれると確実とは思います!妊婦さんは電話で来店時間の予約もできるみたいですよ😌
つき
来店時間の予約もできるんですね!一度電話をしてみようと思います!詳しくありがとうございました🙇♀️