※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

祖父の一周忌について。4月に旦那側祖父な亡くなり1年になります。飛行…

祖父の一周忌について。

4月に旦那側祖父な亡くなり1年になります。
飛行機に乗って遠方、コロナも流行っていたため去年の葬儀は旦那のみ参列しました。

祖母、義母からも小さい子どもを連れて無理をしなくて良い、とのことでお言葉に甘えさせていただきました。

3月、育休から復帰前に1週間ほど祖母宅にお泊まりさせていただくことになっています。

その際に、一周忌なので香典を包むで良いでしょうか?
調べて相場の1万を包んで渡そうと思っています。
何か別で準備したほうがいいものなどありますか?

調べてみたのですが、一周忌はお寺などでやってもらう際に、とありましたが、そのようなことはないと思うのでお線香を上げるのみとなります。

無知な為、教えて頂けると嬉しいです。

コメント

RION

一周忌には法事があると思いますので、香典の他にお供物として日持ちする物や故人が好んでいた物をお持ちすると良いですよ👌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😊

    お供物、何が好きだったか義母に確認して持っていきたいと思います!!
    教えて下さりありがとうございます!!

    • 2月15日