
生後4ヶ月の娘の鼻水吸い取り器が効果がなく、電動の購入を考えています。メルシーポットが候補ですが、他におすすめがあれば教えてほしいです。
生後4ヶ月の娘が風邪をひいてしまい鼻水がとても詰まっているので口で吸うタイプの鼻水吸い取り器使ってたのですが、粘り気があるので少量しか吸い取れず、、、
病院の電動でやった時ものすごい量取れたので電動買おうかなと思ってるのですが、おすすめありますでしょうか??
調べるとメルシーポットが人気高い気がするので今第一候補なのですが使ってる方いましたらどんな感じかお聞きしたいです🥺
その他の電動の物お使いの方もおすすめありましたら是非教えてください!!!
- こまめ(2歳7ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
メルシーポット使ってます!
上の子の時に購入して、今でも下の子で大活躍してます😆
ちょっとお手入れがめんどくさいな~っていうのと、コンセントがあるところでしか使えないので不便ですが…
それでもやっぱり良いです!鼻水で眠れない時とか淡が絡んでるときとか、吸ってあげるとスヤスヤ寝てます😪

まな
赤ちゃんの時からメルシーポット使ってます!
一応鼻はかめますがまだまだなので今も使ってます😊
分解して洗うのが面倒かなと思いますが思わず「おおー!」と言っちゃうくらい吸えるので重宝してます😂
-
こまめ
長く使えるのとても良いですね!!!🥺
やっぱり洗うのが大変そうですけどそんなに吸えるなら全然良いですよね🤣💓- 2月15日

ママリ
ピジョンの電動使ってます✨
最初はやはり人気のメルシーポットにしようかと思っていましたが、洗うのが面倒なので洗うパーツが少ないピジョンにしました!メルシーポット使った事ないのでピジョンと比較できませんが、普通に吸えます😉
生後4ヶ月の娘にも使ってます!
-
こまめ
ピジョン見てきました!!洗うパーツ少ないのめちゃくちゃ良いですね🥺✨ありがとうございます!
- 2月15日

ちゃん
上の子の時からメルシーポット使用しています。
最初口で吸ってあげるタイプを使ってたんですが、肺活量が無さ過ぎて、吸うのにこっちが疲れるし…笑
そんなに取れないし、あとは子供の風邪がうつってしまう為電動買いましたが、耳鼻科レベルくらいしっかり吸えます。
確かに、お手入れが面倒臭いけど、まぁこればかりは仕方ないなぁと思って使っています!
-
こまめ
わかります!口から吸うタイプめちゃくちゃ疲れます🤣
お手入れ大変でも耳鼻科レベルは最高すぎますね🥺✨
ありがとうございます!!- 2月15日
こまめ
確かにお手入れ大変そうでした!笑
でも鼻水で起きちゃうので吸ってスヤスヤ眠ってくれるのと長持ちしそうなのがとても魅力的ですね🥺
ありがとうございます!!!