![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![せいら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せいら
とてもお辛いと思います。
でも、あなたはひとりじゃないと思いますよ。今は子供の相手をする気力もないほど辛いですよね。何もかも投げ出したいですよね。子供の顔すら見れない話すらできない子供の事を捨ててどこか行ってしまいたい。私はそーゆー時ありました。ですが、子供ってママの事が何があろうと大好きなんですよね。辛い時はママ大丈夫?お布団いる?何か食べる?お話出来る子ならば尚更ママの事を気にかけてくれる時が来ると思います。だからひとりじゃないです。結婚生活はとてもお辛い物だったけど旦那を少しでも頼りにしていて部分も信じていた部分もあって1人になりたくない。という気持ちがあるんでしょうか?でも、そんな辛い人生よりこれからもっともっと楽しい事頼りになる人沢山出てきますよ。親でも仕事場でもなんでもいいんです。きっと大丈夫。あなたなら大丈夫!そんな大きな決断をしたあなたはとても凄いし、強いと私は思います。そんなあなたなら大丈夫!きっと大丈夫だから!頑張って!とは言いません。少しずつ少しずつでいいから前を向いて行きましょ。応援しています。
ままり
ありがとうございます😭涙が出そうです。いきなり頑張らなくても少しずつ進めたらなと思います😭
今日はハローワークに行って来ました。
旦那のことはいらないとか言いつつ 金銭面や多少の精神面で便りにしていた部分が確かにありました。
子どもと私が笑顔でいられることがいまは大事ですよね😔💦
せいら
何もしたくない中ハローワーク!?凄いと思います!!少しずつ進めてますね🥺
私は2回子供を3人抱えてシングルになりました。でも、案外男の人がいない方が楽でした!笑
母子手当とか町の手当など相談してみてもいいかもしれません!今は色々ありますから!助けてくれますよ!
ずっと笑って居なくてもいいと思いますよ、ママだって泣きます。子供の前で泣くのは良くないのかもしれないけど…ひとりの人間だし、私は普通に泣いてしまってました💦でも、悲しい時だけじゃないですよ!嬉しい時も楽しい時も悲しい時も!子供と共有していきましょ!