

はじめてのママリ🔰
こちらは赤っぽい写真です。

はじめてのママリ🔰
え、フラッシュでとるとこうなりませんか?
-
はじめてのママリ🔰
赤くなるのは普通ですが白くなる場合は癌の可能性などもあるので心配になっていました😭💦
- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
赤くも白くもなってたしなるけど我が子達は健康です🥺- 2月15日

まま
うちの子も同じように白い時があり眼科行きました!😭
その時まだ2歳になってなくて泣いて検査ができず…
ぱっと見た感じ違うと思う、斜視もないし!と言われました。
確かに白く見えるけど角度の問題だと思うと言われてそれから半年以上経ちますが特に問題ないです!
-
はじめてのママリ🔰
怖いですよね😭😭
私も今日会社休んで眼科連れて行きました!丁寧に診てもらい、写真も撮ってもらいましたが問題なさそうで安心しました😭😭
全体は診られないので心配でまた寝れないことがあれば大きい病院紹介するよ!と言ってもらいました。
ほんとに生きた心地しなかった。。定期的に診てもらった方がいいんですかね😭- 2月15日

はじめてのママリ🔰
フラッシュするとなると思います!
私も前に同じようなことで不安になったことがあって
その時自分ではフラッシュ設定にした記憶がなく
後から写真を見返していたらフラッシュしてないのに…あれ?となりました。
部屋の電気が何かに反射したのかもと思い
同じ場所、同じ条件で何度も自分で撮影したら
iPhoneだとiPhoneが少し暗いなと感じたら勝手にフラッシュになる設定になっていて
やはりフラッシュが原因でした!
なのでお子さんもフラッシュが原因で白くなったのだと思いました!
さっきまた少し調べてみたんですが
フラッシュで撮影して片目のみが赤くなってました!
2枚目に載せられている写真の赤色よりもっと分かりやすい赤色のように感じました!
-
はじめてのママリ🔰
今日会社休んで病院で診てもらいました!やはり先生も写真だと白く見えてて何度も大丈夫?癌ないよね?って診てもらいましたが動悸が凄かったです。。
赤色なら問題ないですが角度によって白色に見えることもあるんですかね。。
調べていただきありがとうございます!- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
私もかなり検索魔になり眠れなかったのでお気持ちすごいわかります💦
何もなかったようで
とりあえず良かったです!- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
もし全盲になったらどうしよう、、この子の未来はどうなるんだろうなどそればかり考えていました💦夜ってなんであんなにネガティブになるんですかね😥
とりあえずはよかったです😭ですが定期的に見てもらおうかなと思いました😭- 2月15日

ママママ
過去の質問に失礼致します😭
その後どうでしょうか?
娘が全く同じ症状でして、、
-
はじめてのママリ🔰
今すごく不安な気持ちですよね💦お気持ちすごく分かります💦
私は次の日に眼科行って診てもらいました!結果としては眼科で見える範囲(目の後ろ側)は問題なかったです。ですが目の左右については大きい病院で麻酔して検査しなくてはいけないようでどうしますか?と言われお断りして今に至ります。
みんな白くならないんですかね🤔?安心を買うためにお盆前に病院かかるのがいいと思います!!- 8月9日
-
ママママ
返信ありがとうございます!
心配で昨夜全く寝れず、、💦
問題なかったみたいでよかったです😭
私も少し安心しました!
光の加減で白く反射するような事も
調べたら書いてあったので
どうなんですかね?( .. )
この後病院に行こうと思います!
ありがとうございます!!- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
寝られませんよね💦💦
この件が解決してもまた別のことで心配してとずっと何かしら心配してます笑
多分大体がフラッシュなんですよね🥹でも怖いので病院行ってみてください!今日はよく寝られますように☺️☺️- 8月9日
-
ママママ
病院に行って眼底検査をしてもらい
異常なしでした!😭
ありがとうございました😭
子供のことになると
心配症になるのすごくわかります、、
心配になりますよね(´・ω・`)- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
わぁーよかったー😭😭
全然会ったこともないですが、大丈夫だったかな?と度々心配していました🤣💦
これでぐっすり眠れますね!!!- 8月12日
-
ママママ
わあ😭ありがとうございます😭
網膜芽細胞腫の心配はなくなりましたが
遠視が見つかってしまって
眼科通いになりそうです😥笑- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
遠視が見つかったんですね💦
でも早めにわかって良かったです!!子供はこの見にくい感じが当たり前だと思って何も言ってこないですからね...
定期検診って結構大事なんですね...娘も歯医者やら耳鼻科やらに連れてってあげないと💦- 8月12日
-
ママママ
そうみたいです😔
気づいてあげられなかったのが本当に悔しくて、、、
遠視のせいで目が反射しやすくなることもあるみたいです💦
3歳ちゃんの子育て
たくさん心配や不安があると思いますが
お互い頑張りましょう😢💪💪- 8月12日
コメント