※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

夫婦ともに検査結果は良好だが不妊。相性が悪い可能性や再婚で授かる例もあるのか疑問。

相性が悪くて妊娠しない事ってそれなりにあるんでしょうか?

夫婦ともに検査結果は良好、原因不明の不妊。
タイミング法で授からず、人工授精10回したけれど一度も授からず…

5年越しで自然妊娠で娘を出産。
その後も妊活してみたけれど未だ授からず。

こういう場合はまだ判明していないだけで原因があるか、相性が悪いか(精子をはじいてしまう?)があって相性が悪い場合はお互い相手を変えたら(不妊が原因で離婚したけどそれぞれ再婚してどちらにもすぐ子どもができる等)すんなり授かったりすると聞いたんですがそういうものなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

昔見たドラマでお互い何も問題はないのに、なかなか授かれなくて調べるとその2人が相性悪くてできなくて、ほかの相手だと授かるみたいな話してましたがドラマなのでほんとかどうかわからないですが、その時私は衝撃で、そんな事もあるのか!って思ってました😵‍💫💦

はじめてのママリ🔰

どうなんですかね?ありそうな気もするけど…
でも、ビッグダディやその奥様たちみたいなああいう方を見ていると、どんなパートナーとでもすぐお子さんできてますよね。周りでも、授かり婚して離婚再婚でまたすぐ授かってみたいな方わりといるような…。私若い頃とか避妊失敗したことがあるけど、不妊治療するまで一度も妊娠しませんでした😓やはり妊娠しやすい・しづらいがあるのかなって思います。

はじめてのママリ🔰

着床前診断で移植可能胚でも、遺伝子レベルで合わないことがあるそうです。PGT-Aですら見つけられないそうです。夫婦染色体検査で異常がなければ、正常胚移植が良いのかなと思います。