※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

専業主婦の確定申告について教えてください。扶養内のお小遣い稼ぎも記入する?自身の確定申告は市町村へ行く必要ありますか?まだ何も稼いでいないけど、把握しておきたいです。

専業主婦の確定申告について教えてください☺️
アホな質問かと思いますが。。。。笑

例えば専業主婦で、ネットでお小遣い稼ぎ程度のお給料を稼いだとします。
年に20万くらいだとします。

年末に旦那の年末調整?で、妻の年収等書く欄があった気がするのですが、
扶養内しか稼いでいない場合も、
ここに記入するのですか?🤔

あと、自分自身の確定申告は
市町村の申告場所へしに行く必要もありますよね?🤔

まだ何も稼いでいない状態ですが(笑)
よく分からないので先に把握しておこうと思いまして💦

ご存知の方、教えていただけますと幸いです。

宜しくお願いいたします😭

コメント

はじめてのママリ🔰

専業主婦ではありますが収入100万円程度あるので確定申告するつもりです。

旦那さんが年末調整されるならそこに記入しておきます。

確定申告をするのであれば、役所に住民税の申告は不要です。
確定申告することで税務署から自治体に報告してくれるからです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊

    せっかくコメントいただいていたのにすごく遅れて本当にすみません💦

    やはり確定申告すべきですね✨
    ありがとうございます😊

    • 6月21日
deleted user

旦那さんの年末調整で自分の収入を記入するのは配偶者控除を受けるためです。ママリさんの分の収入は確定申告か住民税申告をしなけれいけません。旦那さんの年末調整とは別物です。自分の収入は自分で申告です。