![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がモラハラで警察を呼び、子どもたちが会いたくない。会わせるべきか相談したい。
批判などはご遠慮ください。旦那は以前からモラハラ発言が目立ち去年10月に虐待親!(虐待など全くしていません!)と言われてから自分の中で何かが限界を迎えたのか大嫌いになり目も合わせたくなければ話もしません。
そんななかあることで喧嘩をし私が後ろから投げ技をくらい警察を呼びました。
警察にお世話になり私は子どもたちと今まで通り暮らし旦那だけが実家(近い)で暮らすことになりました。
生活費は振り込み(今まで一度も振り込みなし)そもそも連絡もなし。
私の親にだけ子どもたちと会いたいとひたすら連絡してるそうです。反省してるようなことも私の親にだけ言っているそうで私には連絡は一切ないです。
誠意も感じられないしそもそも外面がいいだけなので信じられません。
親も子どもたちに会いたいと言われ時間作ってと言いますがそもそも子どもたちが会いたいと思っていません。上の子は元々パパあまり好きではなくパパ嫌いと普通に言うし今回の件でもう二度と会いたくないといい、下の子はパパに会いたい?と聞くとやーよーと言います。ただ意味はわかってるのかどうか💧でも誰一人パパとは言いません。
私は少しなら会ってもいいのかなとは思いますが子どもたちが会いたくないのにママが消えたところに急にパパが来るのは私はひどいことしてる気がするので子どもたちが会ってもいいとなったら会わせるのがよいかとおもうのですがこれで良いのかなと。
他の方の意見もお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
会わせなくていいと思います。子供に悪影響しかないと思いますし、義理の両親に連絡する行動が外堀を埋めるモラハラ男の典型ですね。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
モラハラ男ってそうなんですね💧知らなかったです💧
やはり子供には本人たちが会いたいと言えばべつですが会わせない方向でいこうと思います!