※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こた🐶
産婦人科・小児科

坂総合病院での出産経験者へ!陣痛中の助産師のサポートについて教えてください。病院が違うため不安です。情報をお願いします。

宮城県の坂総合病院で出産されたことのある方!陣痛中、助産師さんは様子とか見にきてくれたりサポートしてくれますか?娘の時と病院が違うので不安です。何か情報あれば教えて頂けると嬉しいです☺️

コメント

まぁ

コロナ前でしたので今の状況と違うかもですが…
私は陣痛室にいた時から旦那立ち会いではありましたが、促進剤とバルーンを入れてたのもあるのかもですが、結構頻繁に見にきてくれてました😊
旦那は上手くマッサージできなかったので(笑)それこそテニスボール🎾で抑えてくれたり、腰をさすってくれたり、あと体勢を変えたりする時もサポートしてくれてました!
助産師さんみんな優しかったですし、その時看護科に通う学生さんもいたんですが、学生さんはうちわで仰いでくれたりしてくれました!

  • こた🐶

    こた🐶

    ご丁寧に返信いただきありがとうございます😭娘は遠藤マタニティだったのですが、陣痛中だれもサポートしてくれずだったので安心しました😮‍💨

    • 2月14日
さくここあ

おととしの11月、コロナ禍で2人目出産しました。私も上の子とは病院も違ったし、立ち会いもなかったので不安でしたが近くに助産師さんいましたよ😊パソコンで作業されてる感じでした。ずっとつきっきりではありませんが、出産間際の陣痛かなり痛い時は腰をさすってくれたり、痛いよね💦って声をかけてくれたりしてくれました❗️

  • こた🐶

    こた🐶

    ご丁寧な返事ありがとうございます!近くにいてくださるんですね😭安心しました😭

    • 2月14日
  • さくここあ

    さくここあ

    ただ私は病院行った時点で5分間隔だったのですぐ分娩室でしたが、先に陣痛室入る場合はちょっと分からないので申し訳ないです💦

    • 2月15日
  • こた🐶

    こた🐶

    私も第一子は2、3分間隔からいきなりはじまり1人で痛みに悶えてました😂いえいえ、教えて頂きありがとうございます😭

    • 2月17日
えむ

先月坂で出産しました!
ずっと付きっきりではなかっですが、痛い時腰をさすってくれたりしました!痛くなったらナースコールしてねと言われて何回かナースコールしましたが、お産が重なってたみたいで子宮口9センチくらいになるまではほぼ1人で陣痛耐えました😂
助産師さん達は良い人ばかりでした!産んでからも心配なこととか親身に話聞いてくれる方ばかりでした🥰

  • こた🐶

    こた🐶

    先月出産されたのたのですね!おめでとうございます!私も第一子の時1人で耐えてたので、もしかするとお産が立て込めば難しいかもしれないですよね😭妊婦健診の時と、お産中にサポートしてくださる助産師さんはメンバーは全然違いますよね?

    • 2月17日
  • えむ

    えむ


    ありがとうございます!
    夜中から早朝にかけての出産だったので尚更だったのかもです💦

    そうですね!妊婦健診の時とお産の時の助産師さんは全く違うメンバーでしたがそんなの気にならなかったですよ😊

    • 2月17日
  • こた🐶

    こた🐶

    やはり違うメンバーなんですね!今日から38週なので、ソワソワして過ごしてます🤣
    色々教えて頂きありがとうございます😭産後間もないと思うので体調第一で過ごしてくださいね!私も出産頑張ります😊

    • 2月18日