※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
産婦人科・小児科

そらレディースクリニックで出産予定です。出産一時金の紙をもらい、増額について不明。46万円かどうか知りたいです。

福岡市のそらレディースクリニックに通っています!
4/30出産予定で、出産一時金の紙をこの間もらいました!
4万増額?とかかれてあった気がするのですが、42万ではなく46万円ってことになるのでしょうか?
よく一時金が増えても病院側が費用を上げるから意味ない〜みたいなこと聞いてて、、
紙見てもよくわからず、、、
どなたか教えていただけたら嬉しいです!

コメント

ママリ

私は違う病院ですが、出産一時金の書類には50万とかいてありましたよ!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    50万円!!
    他の病院だけ違うとかはないはずですよね!きっと!!!

    • 2月15日
🧚🏻‍♀️

私も同じものを1ヶ月前くらいにもらったのですが多分古いものなんだと思います。
4万円増額の42万円になりましたみたいな文でした!
明日提出するのでその際に聞いてみようかなと思います

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    家に帰って確認したけど私も4万増額の42万とかいてました…
    どうなんでしょうか…

    • 2月15日
✾❁クロ✾❁

出産一時金の書類というのは、直接支払制度の書類のことですか?
それなら、その制度を使うなら出産一時金以上の分を病院に支払ってくださいね〜ってことなので、施行日以降は42万のところを、50万に読み替えて手続きするのかもしれませんね😃

それか、2023年度(4月1日)から施行なので、病院によっては4月1日以降に渡す人への書類から50万円のにするとかではないですかね🤔
予定日が4月1日以降でも、それより前に産まれる可能性もあるので、ひとまず今までのを渡しているとか?

  • ✾❁クロ✾❁

    ✾❁クロ✾❁

    あと、4万円増の42万って書いてあるのは、何年か前までは一時金が38万だったからそうなってるだけだと思います。
    今回のようにそのときに金額が増えたのでそのように書いてあるのかと。

    • 2月16日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    そうです!
    直接支払制度の書類です!

    詳しくありがとうございます😊
    やはり4/1から50万円になるみたいですね!!
    何年か前は38万円だったんですね💦知りませんでした…
    もしかしたら古い書類を渡してる可能性が高いかもしれないですよね!!
    また変更あればきっと渡されるはずだと…じゃなければ聞いてみます😊
    ありがとうございます!!

    • 2月16日