コメント
はじめてのママリ🔰
子ども園はいいとこどりなんですよ✨
幼稚園でもあり、保育園でもある!
ただ、幼稚園は制服があったり、行事も充実しています。
子ども園だと夏休みもあるので、きちんと保育の申請しないと、夏休み中は預けるのにお金かかります!
なので、働くママにとっては、保育園の方がいいです!
はじめてのママリ🔰
子ども園はいいとこどりなんですよ✨
幼稚園でもあり、保育園でもある!
ただ、幼稚園は制服があったり、行事も充実しています。
子ども園だと夏休みもあるので、きちんと保育の申請しないと、夏休み中は預けるのにお金かかります!
なので、働くママにとっては、保育園の方がいいです!
「その他の疑問」に関する質問
3歳なりたてでiPad 見てる子いますか? ずっと見てますか? 例えば朝起きてきてすぐ iPadなど… 時間決めてますか? 今までiPhoneで見てましたが ずっと小さい画面を凝視しているので iPadの方が画面大きいしまだ マシな…
【同姓同名について】 子どもの候補の名前をフルネームで検索したら、アニメのキャラクターと同姓同名でした 少し暗めのキャラクターのようですが、もうアニメは終わっていて、ものすごく有名なアニメではないです あなた…
年下ママにタメ語使われたらもやっとしますか…? 私周りのママがほぼ年上で、仲良くなってきてタメで喋られるとこっちもじんわり抜けていってしまいます。 いいよーって言ってもらってない人にも抜けてしまって、 時々…
その他の疑問人気の質問ランキング
新米ママ🌼3y
とてもわかりやすいです!
保育料もこども園の方が多少高かったりするんですかね?
はじめてのママリ🔰
保育料は、市に申請すればどこでも額は所得に応じる、だったと思います😉
うちの園は制服があるので、やはり保育園と比べるとお金はかかると思います😅指定のものがあるので💦
あとは園によって前日給食なのか弁当の日があるのか、によっても月の給食費もかわるので、調べたり聞いたりするといいですよ!
はじめてのママリ🔰
前日❌
全日の間違いです💦
新米ママ🌼3y
4月から保育所に入所と
わたし自身も仕事が始まるので保育所でよかったかもです😅今更だけど笑
本当にいろいろ教えてくださりありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます!
悩みますよね〜💦義務教育じゃないから、親がいろいろ調べて申請や入園説明会とかいかなきゃいけないし😭
私も、先では働くので子ども園でよかったのかなー?と思いながら、この4月から上の子入園します。まあなるようなります!✨お互いがんばりましょ!