※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母にバレンタインにチョコ渡してる方いますか?毎年あげていたのですが…

義母にバレンタインにチョコ渡してる方いますか?
毎年あげていたのですがそもそも上げている方が少数派でしょうか?

今年はめんどくさいなーと思い買ったのですがお金もったいないな‥フェードアウトしようかな?と悩んでます🫠

コメント

ママリ

私も買ってます☺️
めんどくさいなら辞めても全然良いと思います!覚えてなさそうだし😂
私はいつも色々してもらってるからと思って続けるつもりです
でもまあまあすぐに母の日とかもあるからなーって感じです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、同じです笑
    いつもよくしてもらってるからお返しって感じなんですが、手作りならもらって嬉しいのか?!とかも思ったり(抵抗ないし嬉しいとは言ってくれますが)

    手作りはあげられた事ありますか?😅

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    手作りあげてるんですか??すごいです❣️
    手作りは無いですね、、
    でもいつも手作りなんでしたら「今年から作るの自体辞めてますんで〜」的な雰囲気でフェードアウト出来そうです🤣!

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チョコ高いじゃないですか😢なので安上がりにするために‥でも大変で😭
    そうしようかな?ありがとうございます!笑

    • 2月14日
嵐

毎年あげてます!誕生日も近いとゆうのもあるので😅
買ったり手作りもあります!

面倒ならあげなくてもいいとおもいますよ?
やっぱり私は普段からお世話になりっぱなしなので😅。。

それに洒落たバレンタインチョコじゃなくても手作りやダースチョコだけでも喜んでもらえるので😌
毎年あげてます💕💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ということは、誕プレはあげてない感じですか?🥺

    私もお世話になりっぱなしなんです‥ダースチョコ600円くらいのやつ渡すんでも良いですかね🥺

    • 2月14日
  • 嵐

    誕プレは誕プレであげてます😊娘ちゃんがあげようよ!ってゆうのでいつもちょっとしたチョコやお気に入りのチョコ菓子でも買ってるんです!じいじと2人で食べてね!って😌😌手紙セットで
    本当ダース一個とかですよ!😉

    バレンタインコーナーとか行けばちょっといいのになりますけど😅

    それでも気持ちが大事ですから🥰🥰

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誕生日は別で挙げてらっしゃるんですね!

    ダース‥!!本当にダースですか!それは、良いですね🥺孫からもらえればダースでも嬉しい。良い義母さんですね‥🥹
    そういう関係性を築いてらっしゃるのが素晴らしいです‥

    うちはダースならいらん。てなりそうですがあんまり高いのも夫のお金使ってると思われそうで‥😭
    今年は1000円くらいのチョコまんじゅう?にしようかなと思います

    大きくなったら、子供が選んだって事にしてダースにします!ありがとうございます✨

    • 2月14日
  • 嵐

    そうです☺️本当にダースです!!
    今回はバレンタインコーナーに行ったのでそれでも600円くらいのにしましたし(//∇//)\
    娘ちゃんに選ばせて買いました!それが
    いいと思います😍😍🤲

    気を使うのも大変ですしね😭😭

    • 2月14日
mam

結婚してから義父にあげてましたが、子ども産んでからは旦那が子どもと毎週のように遊びに行っているので義母にも渡すようになりました。
でも2人の金額差とか入ってるチョコの数の差のか、ブランド差とかいろいろ選びながら比較しちゃって迷いまくってめんどくさくなって、、
今年は同じブランドの同じ値段の色味違いにしました😮‍💨
めちゃくちゃやめたい、義母にも始めたこと後悔、もう2人ともに送りたくない。
車10分の距離ですが渡すのもめんどくさかったのですが娘が風邪病み上がりだったので旦那に託しました😂
そしたら義母から旦那宛、息子宛、私宛も!
え、私ホワイトデーする気ないよ?笑
旦那にホワイトデーは旦那息子あわせてお返しは買わせます。
ほんとやめたい、ただ買って渡すだけなのにそれすら毎年憂鬱です。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか、毎年ってなっちゃうときついですよね‥
    余裕ある時はあげるけど今年は選ぶ時間が負担って時もあるし😢

    あの、義母さんは毎年ホワイトデーくれてる方なのですか?それにプラスでチョコも?!😅
    それならもうチョコもらってるのでホワイトデーいりません!て言っちゃうかもです笑

    • 2月14日
  • mam

    mam

    そうそうそうそう!
    そうなんですよね〜!
    今回もまさに下の子が風邪で体調悪かったし私も生理で辛くて、何ッッ度も楽天で買って義実家に送りつけようとしてました😂笑

    いや、昨年まではバレンタインは私は無かったはずなのに今年はありました…
    ほんとですね、ややこしいので言っちゃうことにします😂

    • 2月14日
ずぼらまま

あげてませんが義母の誕生日が近いので家に行く予定があればケーキを買って行ったりします。
基本的には誕生日や母の日など何もしないです!毎年何しようか悩むしお金もったいないです😂私の誕生日も知らないくらいなのでお互い様かなと😅