
コメント

s
寒気 高熱 関節の痛みなど
ありました!
早く治ってほしいですね(T_T)

退会ユーザー
旦那さん大丈夫ですか?
うちも去年の1月末に香港出張から帰宅して翌日にのど、倦怠感、寒気、熱38度越えで検査に行ったら香港型インフルでした。
うちもすぐに子供を連れて実家に避難…
1週間帰れませんでした!
でもこの時期はかなりインフル流行ってるので、避難するのがいいです!
5日は最低かかりますが、それまで我慢ですねー😭
辛いと思いますがお子さんにうつったらもっと大変だし辛いので、ここは旦那さんもかおりさんも頑張るしかない!
-
かおり
やっぱり1週間ですよね…
インフルでも風邪でも念のためというか1週間は避難のほうがいいですよね(ToT)
旦那は治ったら風邪の場合ですが、すぐ呼び戻すからね!と言ってくれました。
さっきは動いたらまた具合が悪くなりそうとLINEで聞きました...(;_;)- 1月12日

elie🧸
11月末になりました!
まず喉痛くなり微熱が出て、病院行ったらインフル疑われましたが熱が上がらないので違うかな…と風邪薬出され返されました。
そしたら2〜3日後、全然薬が効かずで39.7まで熱が上がり、呼吸困難や腰などの痛みも出てきたので改めて病院に行ったら、インフルA型の判定頂きました😭
点滴くらってそのあとは治り早かったですよ!
旦那さま早く良くなられるといいですね…
-
かおり
点滴もあるんですか!
インフルにしても風邪にしても早く元気になって私たちを迎えてほしいです(ToT)- 1月12日

Y❤︎
去年なりました!
腹痛、下痢、悪寒、関節痛、高熱(38度)
でインフルか…と思い病院に行きましたが
行く時期が早くてインフルは陰性。
胃腸炎かな?と言われ帰宅しても
悪寒は止まらないし節々痛いし腹痛も
陣痛並に間隔があり、赤ちゃんいないはずなのに耐えてました(笑)
熱は40度超え、次の日の朝病院に行くと
やっとインフルAとB両方かかってると診断されました。
娘もまだ3ヶ月とかの時だったので
旦那と娘は義実家に避難してもらい
旦那にはちょくちょく様子見にきてもらいました。
正直、看病してくれる人がいないとかなりしんどいです😅
旦那も会いたいがだけに来てみたり
必要以上にくっついて来た事もあり
私と全く同じ症状でダウンしました。笑
-
かおり
やっぱり1週間しっかり避難しておかないとなんですね(>_<。)
- 1月12日
かおり
インフルはインフルでも様々な症状が出るんですね
はい(>_<。)