
コメント

renapan
夜赤ちゃんが寝ている間にミルクやおっぱいをあげないことだと思います\( ¨̮ )/
泣いたらひたすらトントンしたりあやしたりしてました(´・ω;`)

Michael22
私は夜の寝かしつけから授乳してません。ミルクをあげて座りながら抱っこトントンで寝かせてます。
夜泣きで起きても授乳せずにトントンしたりあやします。ギャン泣きしたら寝ぼけてる場合が多いので一旦起こしたりしてます。電気をつけたり寝室を出てお部屋をウロウロしたり。喉が渇いてるとお茶を飲ませるとすぐに寝てくれることもありましたよ✨
夜間断乳すると決めたらどんなに泣いても授乳したらダメです!慣れるまでアタシも大変でした😣2時間抱っこすることもありましたが今では朝までぐっすりですよ♡
-
そうたmama◡̈
そうなんですね!
息子は9時にミルクあげるとそのまま寝てしまいます(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)
夜間断乳って、子供が寝てから朝の6時くらいまであげないってことなですかね😭?- 1月13日
-
Michael22
そうです😊夜ミルクあげて寝たら夜中も授乳なしです!起きてもトントンすれば寝てくれるようになりました✨お子さんがそれに慣れれば朝までぐっすりだと思いますよ😊
- 1月14日
そうたmama◡̈
そうなんですね!
断乳したら夜寝てくれましたか😭?
renapan
ちょくちょく起きはするけどトントンすればすぐ寝ちゃうって感じです!
でも今日初めて朝まで起きずに寝てくれました(´:ω:`)自分自身出産して初めて朝まで通して寝れて感動しました😭😭笑
そうたmama◡̈
息子は8時に寝てしまったので、
11時くらいに授乳してしまいました💦
何回か起きたのですが、抱っこトントンを旦那にしてもらい朝の5時に授乳です💦
やり方がわからなくて😭
羨ましいです〜😭
renapanさんの努力のおかげですね💓
おつかれさまです💓