
おっぱいのケアについて、搾乳は必要ですか?乳腺炎を予防するためにはどうしたらいいですか?授乳後の状態も気になります。
おっぱいのケアについて教えてください!
生後10日ほどたちだいぶおっぱいのでも良くなり
ミルクを足さなくても2時間くらい寝てくれるようになりました!!
おっぱいをあげた後もまだ胸が張ってる感じがするんですが
搾乳した方が良いんでしょうか??
搾乳しすぎると作られすぎると聞くし
搾乳しないと乳腺炎になると聞くので
どうするのが一番良いか教えてください!!
授乳後のおっぱいは垂れ流れてくる程ではなく
乳首をつまむとジワっと出てくる程度です!!
- まお

おのママ
熱をもってるようなら、冷やすといいと、助産師さんに聞きました(((o(*゚▽゚*)o)))♡私も、おっぱい張ってしこりみたいなのがあってとても痛いですが、最初は、出るようになると、母乳供給量が多く吸ってくれるのが一番いいのですが、だんだんその量も落ち着いてくるんだそうです(о´∀`о)
コメント