※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mymy
妊娠・出産

初期胚移植後に茶色の出血があり、不安を感じています。病院に相談し、血が赤色になったら連絡するよう言われました。立ちっぱなしの作業が原因かもしれません。同様の症状経験者のアドバイスを求めています。

初期胚移植をして今日でBT18です。
朝ウトロゲスタンを入れる前トイレに行ったら、茶色出血していました。その後安静に横になっていましたがおりものシートに濃い茶色の出血。続いています。
トイレ時ふいたら膜のもうなものもでてきました😢
生理1日目のような症状です。自分少量ではない気がします。
病院に電話したらもし血が赤色になったら教えて下さい。
と言われました。

不安で仕方ありません。朝からずっとGoogleばかりみて大丈夫と祈るばかり。

妊娠5週目突入あたり、どなたか似たような症状の方いらっしゃいますか?
その後いかがでしょうか?


二日前から立ちっぱなし作業が続いていたので、それが原因ではないか😢

コメント

deleted user

ホルモン補充周期での移植ということですよね(^^)?

その場合出血しやすいと言われています。
私も1人目、2人目同じことがありました。
私の場合は鮮血もありましたが😅

茶色だったらそこまで心配しなくても大丈夫だと思いますよ。

今はどのみち医師も出来ることはないので、安静にしているしかないと思います。

問題なく成長してくれますように🙏

  • mymy

    mymy

    はい、ホルモン補充周期の移植でした♪

    そうなんですか🥺
    心強いメッセージありがとうございます🥺
    気持ちがだいぶ落ち着きますm(__)m

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

1人目移植で、ちょうど生理予定日くらいから茶色の血があるわ軽い生理痛のようなものはあるわで不安で病院で診てもらいましたが、茶色は古い血で全く問題ないし大丈夫、安静も特に必要ないよと言われ、ひと月続きましたが大丈夫でした!

2人目の時も同じく一週間茶色の出血ありましたが大丈夫でしたよ😌

初期に出血を経験する方の割合結構多いみたいです。


作業は関係ないとは思いますが、ゆっくりできるときは念のためゆっくりされた方がいいですね、

どうしても不安が拭えない時は病院いってエコーしてもらったら安心できると思いますよ😌

  • mymy

    mymy

    大丈夫だったのですね🍀

    古い血なるほど🥹
    体験談多いと安心できます🥺

    心強いメッセージありがとうございます🥺
    期待を込めてゆっくり安静にしてみます🥺

    • 2月13日
mymy

大丈夫だったのですね🍀

古い血、、なるほど🥺
心強いメッセージ読み安心できます🥺
ありがとうございます🥺

期待してゆっくり安静にしてみます🥺