※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精の効果について心配です。夫の精子の状態と自身の多嚢胞を考えると、人工授精とタイミング法の違いや意義について不安があります。

人工授精で妊娠するのでしょうか…

タイミング法でしたが、
夫の精子の運動率が悪く、まっすぐ進む精子が少ないそうです。私は多嚢胞です。
それで、今回から人工授精にする事にしたのですが、
人工授精のやり方を知れば知るほど、タイミング方とそんなに変わらないし、やって意味があるのかなあと心配になります

コメント

ははぐま

2人目は、人工授精1回目で妊娠しました😃(タイミング法はやっていません)。
妊娠する人はするし、しない人はしないので、そういう意味では他の方法と同じだと思いますが、私はやってよかったと思っています🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    一回で妊娠できたら私も嬉しいです!
    ありがとうございます

    • 2月13日
deleted user

夫婦の状態おなじかんじです!
医師からは意味ないと言われました!😂
お金かけて一週期使うの勿体無いからはやく採卵したほうが精神的にも時間的にも結果としてもいいとのことでした。

でも、もしかしたら、と思って一度人工授精しましたが、ダメでした😇

やはり精子の質がよくなく、顕微授精でしたので、人工授精いみなかったなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり体外受精の方がいいですよね。
    先生に、私の場合は年齢が若い(ギリギリ20前半)から、人工授精で大丈夫だと言われました。

    • 2月13日
きなこ

軽度の男性不妊なら、元気な精子を選んで注入する分タイミング法よりは有効かなと思いますよ😊
回数決めてやるのがいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    12月まで!と話し合って決めました!ありがとうございます♪

    • 2月14日
はじめてのママリ

私は人工授精で妊娠しましたよ。人によると思いますが、私はタイミング法もシリンジ法もうまくいかなかったですが人工授精はすぐにうまくいったので、やってよかったです。人工授精だと子宮に直接精子を入れますし、元気がいい精子を選別するので、タイミング法とは全然ちがうと医師が言ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    それを聞いて希望が持てました!ありがとうございます😊

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

人工受精5回したけどダメでした。
先生に妊娠の可能性はどのくらいありますか?って聞いたら
渋った顔してたので、あぁあまり効果はないんだなっと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    私は、お医者さんに、若いから可能性は高い。体外受精をするにはまだ早い。と言われました。。

    • 2月14日