
コメント

ママー
離乳食の頃は食べる量も少ないし売ってるベビーフードで解決。
幼児食?になってからが毎日レトルトなわけにもいかず面倒すぎます😭
離乳食ベビーフードだった方のその後が知りたい…
トイトレは子供の身体の成長も関係するのでいくら親が焦っても結局子による気がします🥺

唐揚げ
トイトレしなくてもできるようになりますよ!!
園で求められてなければ4歳すぎたら2〜3日で終わっちゃうことも多いので、春になったらやってみてください!!
離乳食は私も大嫌いだったので、1日1食はベビーフード使う!って決めて、他は全部とりわけでした。毎日具沢山味噌汁ばっかり作ってましたよー笑
-
ゆな
トイトレしなくていいならしたくないですー😭
本人もわたしもやる気なくオムツに甘えてしまってます…
あったかくなったらしようとは思ってますが便秘もひどいし気が遠くなります😭
具沢山の味噌汁で栄養バッチリですよね👍笑- 2月12日

退会ユーザー
離乳食ほぼレトルト
トイトレしてたけどイライラするから辞めた
幼児食早々やめて大人と同じものあげてた
それでも普通に成長曲線よりでかくなってますし、よく食べるし
オムツも外れます
どれもこれも無理してやる必要ないと思いました
末っ子はめちゃくちゃ手抜きしてます
あくまで個人的な考えです
-
ゆな
なんかほんとに無気力で…😭
特にトイトレはイライラするし先見えないしやる気全く出なくて💦
トイトレ全然してないのに焦りだけはあって😭- 2月12日
-
退会ユーザー
というかそのうち外れるのにトイトレする意味分かりません😂
3歳でも幼稚園でオムツしてるこたくさんいます🤣
先生には申し訳ないですが、オムツでした- 2月12日
-
ゆな
今、年少なんですがクラスでオムツなの娘だけみたいで焦ってました💦
焦ってるわりにはトイトレしてませんが- 2月12日

ナマケモノ
わかるわかるわかる〜😂
息子は離乳食拒否だったんで、ほぼ食べさせずにここまで来ました🤣
これからどうしよ🤣
娘は4月から年少…週一でしかおまる成功しません!笑
(トイトレは1年前からやってます←保育園が)
2月入ってから本腰入れるよー!え?もう入ってるって?🤣
-
ゆな
上の子は全然食べなくって1歳くらいまでほぼ食べてなかったんですが下の子は今のところよく食べるので準備するのがめんどくさくて😭
トイトレはあったかくなってから…って思ってますが今のわたしのモチベーションだとあったかくなってもやる気出てないと😂- 2月12日
ゆな
ありがとうございます😭
料理苦手なんでほんとめんどくさくて💦
ベビーフード頼りまくります!
トイトレ、本人のやる気もないですがそれ以前にわたしのやる気がなくって…
オムツに甘えて全然やってません😭