※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーと
産婦人科・小児科

1歳7ヶ月の女の子が発熱、咳、熱性痙攣が続き、かかりつけ医からの処方で症状が改善せず、別の病院受診を検討中です。

1歳7ヶ月の女の子、先週火曜日から38~39度台の発熱、鼻水、咳が続いており明日で7日目です。水曜日にかかりつけ受診したところインフル陰性で咳止めと気管支広げるテープを処方されました。木曜日に初めての熱性痙攣で15分続き救急に行きました。そこで1時間様子みて何も無いようなら帰宅して大丈夫とのこで帰宅し、次の日金曜日にもう一度かかりつけに受診したら血液検査と点滴をし、血液検査はケトン以外なにも異常なしでした。明日には下がってくると思うからと言われ土、日とまったく熱さがらず咳もマシにならず、、、
明日、月曜日なので別の病院 受診したほうがいいですかね??

コメント

89

1週間は長すぎですよね

紹介状書いてもらって、大きいところに行くのはどうですか?
心配です。

  • みーと

    みーと

    そうですよね🥺
    明日行ってみます!ありがとうございます!

    • 2月12日