![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クレジットカードやローンの審査について詳しい方、教えてください。 過去にクレカ滞納があり、審査に落ちた旦那。車購入時は通ったが、今は通らない。ブラックリストに乗った可能性は?住宅ローンも仮審査で落ちた経験あり。
ブラックリストやクレジットカード、ローンの審査に詳しい方教えてください😭
今日ワイモバイルに乗り換えたのですが、その際PayPayカードの案内を受け、最初のポイントだけ貰って解約しようかとなり審査に申し込みました。
旦那も一緒に申し込み、私は通ったのですが旦那は審査に落ちました。
年収も年齢も私より上です。
過去に他者のクレカを滞納していたことがあり、それを返済してから5年未満です。だから審査に落ちたのでしょうか?
でも2年半前にトヨタで車を購入した時はローンの審査もクレカの審査も通りました。
2年半前は通ったけど今はダメという事は、その間にブラックリストに乗ったのでしょうか?
それとも元々ブラックリストには乗ってるけど車を買ってくれるからという理由でその時は審査に通っただけなのでしょうか?
1年半前くらいに住宅ローンの仮審査も落ちました。
もう一生家買えないんじゃないかと思っています。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
CIC開示したほうがいいです!うちも仮審査通らず、開示しました!
クレカと仮審査落ちたなら何かあると思います。
カーローン後に何か未払いや遅延があったのかもです。もし未だに滞納し続けているものがあればずっと審査通らないので早めに確認したほうがいいと思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
車のローンはトヨタファイナンスとかではないですか?
トヨタファイナンスは何かあったら車を取り上げるので、ローンが比較的緩いとも聞いた事あります。
CICは1000円程なので、一度見てみる方がいいと思います‼️
我が家もブラックでしたが6年で住宅ローン組めてます!!早めに分かる方がいいですよ😃
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!そういうことなのですね😵
CICは旦那の同意がないとだめなんですよね?😭
調べてみると、支払いのクレジットカードも決まってるみたいで、、
仮審査落ちた時に、不動産屋の営業さんに開示してみるのもいいかもと言われたのですが旦那が嫌がって…
なのでなにかあるのだろうなと😮💨
私と付き合う前に闇金にも手を出したことがあるみたいで、返済はしたとは言ってましたがそれが残ってるような気もします😢- 2月12日
![更紗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
更紗
大手クレジット信販会社の元社員です。
闇金に手を出すということは、一通りの金融機関から、すでに借りれなくなってしまったから、闇金に流れた、ってことですよね?
車のローンが一旦通っているということは、その後からの支払いに関して遅延が発生してると思います。支払いがされていても、決済日に引き落としがされていなければ残ります。
また、複数のクレカで遅延になってるいると、ルーズな人ということで新たなクレカはなかなか発行してくれないですね。
ブラックリストは5〜7年くらいは残りますね。
消費者金融で借金ある場合、ほぼ審査には通りません。(JICC情報に載ります)
-
はじめてのママリ🔰
とっても詳しくありがとうございます!
闇金に手を出してたのは19歳の時で、職場の先輩に勧められて?してたそうです。
その後はクレカの滞納でカードが止まり、3,4年くらい経ってやっと払いました。それも消費者金融から借入れて返したので、次は消費者金融への返済が始まりました。
金利ばかりで元金が減らないので銀行のフリーローンを組み、借り換えしていまは銀行に返済しています。
こういうのも審査基準に含まれますかね?😔
消費者金融から過去に借入があって、もう完済してる場合でも完済から5年くらいはブラックリストに載るのでしょうか?- 2月12日
-
更紗
19歳って、未成年ですが!?
なんちゃー先輩やーー!🤯
消費者金融からの借入は完済後も5年は残ると思います。実績として載ってしまいますね。
銀行のフリーローン組まれてるなら、住宅ローンの仮審査が否決だったのも理解できますね。
というか、信用情報に載るので大体のおおまかな経緯が審査の時に把握できます。。。
実際、トヨタの車ローンが通ってるのもある意味、不思議かもです。大手の信販会社(トヨタは自社信販使用が多い)だったら、単独でのローンは否決か保留(条件付き。連帯保証人MAXまで追加や、車検証を登録する時に信販会社の所有権。とかね)だったと思います。
ほぼ、自転車操業になってます
ね…😔
債務整理をするにしても、これも信販会社側での実績扱いになっちゃいますからねー。- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
頭おかしいですよね😔
付き合い始めてから1年間くらい、毎月元職場の先輩に1万払ってました。なんのお金?と聞いてもよくわからんとしか言わず、、
わからんなら払うなと言って辞めさせて今では払ってませんが、何度か連絡がきたり着拒はしたくないそうで…まだなにかありそうな感じはあります。
フリーローンを完済してから5年以上は住宅ローン組めないという事なのでしょうか?😭
信用情報に経緯が載るのであればもうずっと賃貸暮らしですかね、、
車も、営業の方が知り合いで、審査の時もその方の上司が頑張ってくれたみたいです。
もう何から片付けていけばいいのかわかりません😢- 2月12日
-
更紗
闇金もさすがに未成年に貸付するのかな?
今は消費者金融での借金を銀行フリーローンでの一本化してるってことですよね?
そのフリーローンが完済すれば運が良ければ住宅ローンは通る可能性もあるかも。
大手の信販会社は基本的にCICとJICCで審査をします。(この2社に加盟。)
銀行系とアメックス(審査が厳しめなのでは全銀協にも加盟)は全銀協に加盟してます。
完済後の向こう5年は今後のクレジットカード、ショッピングやオートローン(割賦販売)は保留や否決になりやすいです。(たとえ低額でも)
例え、主様の名義で申し込んでも同一生計なので厳しいかもです。
さいあくは、ご主人が自己破産か…
借りたものを踏み倒すことになるので、金融機関は嫌がりますが返却できないのであれば、そうするしかないのです。
銀行のフリーローンを組み換えする時に弁護士などに債務整理をお願いしたのですか?- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
消費者金融から借入て多額は30万ほどで、月1万ずつ返してましたが元金が減らず、23万の時点で銀行のフリーローンに借り換えました。
なので額的には大きくはないのですが、月々の返済を抑えるため7年でローンを組みました。
一括で返せるとこまでいけば返す予定です!
あと3年ほどローンが残ってます。
これを早めに返さないと住宅ローン、次は年齢的にきつくなってきますね…いま旦那は26歳なので😔
私が把握してる借金はこれだけなので、自己破産する必要はないかなと思い返済を頑張っています。
100万以上あるのなら自己破産も考えてましたが😢
CICとJICCの開示をしてみようかと思います。旦那が賛成すればですが…- 2月13日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😭
たしかに車を買ってから、クレカの延滞を何度かしました😢
カード止まるまでではなく、長くても1週間くらいですが延滞は延滞ですもんね…
CIC開示は本人じゃなくてもできると聞いたことがあるのですが、本当にできるのでしょうか?
お金かかるんでしたっけ😢
ママリ
カード会社によって、すぐに信用情報に載るところと少しの日数なら載らないところがあるみたいです💦
私はセゾンで、支払日に口座にお金入れるの忘れて2.3日後にこちらから電話して振込した事がありましたが載ってませんでした。
今ネットで申し込んでネットで開示出来ると思います。必要情報が揃えば本人以外でも出来そうな気もしますが、基本的には本人のみだと思います。
旦那さんが自分で分かっているもの以外にも、思わぬブラック情報が載ってる場合もあるります。
家の購入を少しでも考えているなら一度把握しておいた方が絶対いいと思います。なんとか説得できると良いですが💦
いざ良い家が見つかって、どこも審査通らず…そこでやっと開示して、精算してもそこから5年はローン組めず待つだけ…は本当に辛いです。
はじめてのママリ🔰
なるほど、、リストに載る基準も様々なのですね。
旦那の兄が弟の名前を使ってお金を借り入れたりする人なので、もしかしたら旦那もやられてるのかもとも思いました。
何とか旦那を説得して開示してみようと思います😢
ママリ
それ最悪ですね😭
兄の借金丸かぶりする可能性あるし、名義貸しは貸した方も犯罪になる確率が高いので警察にも相談しづらいし…(全く知らない間に勝手に名前使われてたら大丈夫だと思いますが)
ほんと旦那さんのためにも一度開示した方がいいと思います…!上手くいきますように…!
はじめてのママリ🔰
旦那には兄が2人いて、1番上が2番目の兄の名義を勝手に使ってたみたいです。
督促状?が来て初めて知ったみたいで、やばいですよね…🥶
開示について調べてみたところ、3種類あって全部した方がいいんですよね?
ママリさんはCICだけされましたか?
ママリ
長男さん完全に犯罪ですね😱絶対関わりたく無いですね…
確か全部したんですが、うちの場合CICに全部載ってました。(それぞれ乗る情報が違う場合もあると思うので、出来れば全部した方が安心かもしれません)
はじめてのママリ🔰
頭おかしいんですよね、、😢
うちもとりあえずCICをやってみて、なにもなければ他のもやってみます!
ありがとうございます🙇🏻♀️