
初節句の過ごし方について相談です。両親との集まりがストレスになります。解決策を教えてください。
両親両家共に家が近い方!
初節句の過ごし方、教えてください😂
100日までは毎回集まって来ましたが
集まりとかストレスでめんどくさいタイプです…
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)

こ
わたしの両親はこないで
旦那の家族とお祝い事はしてます✨
わたしがよく実家にいくので
母が「うちはいいよ」と言ってくれました🙏💦

退会ユーザー
長女のときは両家集まりました。
長男と次女は義両親だけだったように気がします。記憶が曖昧です😂
うちは実父と義母が昔からの知り合いで(同級生)親同士不仲というわけではないし、どちらかだけとお祝いするのもなんとなく気まずいので誕生日は両家一緒だし、クリスマスも集まれるときは一緒にやってます。

ゆずなつ
上の子ときは、義実家を招きました。(実家は遠慮して不参加)
その後は両家呼ばないで私たちだけでやって事後報告です!

はじめてのママリ🔰
わたしは両親にも義両親にも、全部のお祝い事は基本夫と私と娘の3人でやると伝えてあります😂ただ、誕生日とかは呼んでもらえれば行くつもりではありますがわざわざこちらから話を持ちかけるつもりなないです(特に義実家)
コメント