
離乳食の時からマンチキンのミラクルカップを使っているが、外出時には飲みきれない。ストローマグでゴクゴク飲めるか悩んでいる。ストローマグ使わず大丈夫な方いますか?
離乳食が始まってから、
ずっとマンチキンのミラクルカップを使っています。
まだ一度も、ストローマグ等
ストローで飲ませたことがありません。
外に行くときもミラクルカップを
持って出てます。
飲むのは飲むのですが、
1杯飲み切るほどは絶対飲みません。
ストローマグのほうがゴクゴク飲んで
水分補給できるのかな?とおもったりして
外で飲むようにだけでもストローマグを買うか、
ミラクルカップでコップ飲みができてるから
このままミラクルカップだけ使っていって
ストローマグは買わずにやっていくか
悩んでます。
コップ飲みせっかくできてるのに
ストローマでストローしかだめになっても嫌で
どうしようかなとおもってます。
ストローマグ使わず大きくなったよ!
って方いますか??
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント

なっちゃん🔰
ストローマグ使わずに1歳を迎えました👶
100均のトレーニングマグを使い続けたら、コップ飲みができるようになりました✨
ストローは紙パックで練習したものの、押しちゃうので私が面倒になり、やってません😂
コップ飲みが安定するまでは私もトレーニングマグをどこへでも持って行ってました!
コンビのコップ飲みのマグを買ったところ、上手に使えず勿体ないことをしたので、新しくマグを買うのには勇気がいります💦笑
ちなみに今は外では私のタンブラーで水分補給してます!
もしストローマグを買うのであれば、試しに紙パックで練習して、飲みやすそうであれば購入してもいいのかなぁと思います😊
息子も飲み干すことはないですが、あまり気にしてません。
そのかわりこまめに水分補給するようにしてます🥺
娘さんに合うものに出会えるといいですね🌟
はじめてのママリ🔰
ストローマグ使われずなんですね☺️
トレーニングマグって、吸わなくても出てくるんですか?
ミラクルカップは、口のところをある程度吸わないと出ないので恐らく一回にたくさんは飲めないのかなーとおもってて🤔それでも吸いながらゴクゴクは飲んでくれるんですが、ストローほどはたくさん出てこないとおもうんです…
外出時も、100均のトレーニングマグ持ち歩いてましたか?
うちも、飲み干すほどは飲まないので、こまめにあげるかんじにしてます!
ちなみに、紙パック試してみました✨
わりと普通に飲んでました!
わざわざストローマグを買うべきなのか、ミラクルカップで飲んでくれてるしこのままでいいかなとおもいつつ…
悩んでます🥺
なっちゃん🔰
トレーニングマグは傾けると出てくるので、かなり濡れます😂
外出時もずっと持って行ってました!…が、ふたがないのでかなり不便でした😭
紙パック試したんですね!
私はミラクルカップのままでいいんじゃないかと思います😊
ストローのほうが飲みが良ければパックにして、カップが良ければ今までのままでいいですし🙆♀️
コップ飲みが慣れたら、ペットボトルや水筒に変えれると思いますし🙌
いろいろ伝えてしまって、余計に悩まされたらすみません💦
はじめてのママリさんが思うベストが娘さんにとって一番だと思います✨
参考程度にしてください!
はじめてのママリ🔰
傾けただけででてくるんですね〜!
それはたしかに蓋がなくて不便ですね💦
ミラクルカップは漏れたりはしなくて蓋もあるので外出にも持って出てるのですが、ストローマグのほうがパッと飲ませられていいのかな〜とか思って悩んでて🥺
でも、今ミラクルカップでこまめにあげれば飲んでくれるので、ストローマグはいらない気がしますね✨
そのうち慣れてきたらストローマグいらなくなりそうだし、何より私がめちゃくちゃ面倒くさがり&かなりガサツなので、ストローマグ洗うの面倒そうで…😂
さっそく紙パックあげてみたんです✨
はじめてだけどわりと飲めてたので、ストローで飲まないといけない場面でもこのままなら飲めそうだし、普段はわざわざストローマグじゃなくてもいいかな〜とおもいました!
いやいや!むしろ色々教えていただけて凄く参考になりました☺️💕
だいたいのお子さんがストローマグ持ってお出かけしてるの見るので、そのほうがいいのかなーとおもってたけど、そのうちコップ飲み慣れたら水筒でも十分そうですね👏🏻
ありがとうございます✨