※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M093
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが水分補給が下手で悩んでいます。飲ませ方や麦茶の量についてアドバイスをお願いしています。

生後9ヶ月になったばかりですがお茶やジュースなど
飲むのが下手です💦
離乳食は凄く食べ早めにミルク卒業出来そう!
なんて思ってましたが水分補給が下手で💦
ミルクをほぼ飲まない日はコロコロうんちになってしまいます💦
昼寝から起きた後や離乳食中やちょこちょこストローで
飲ませてますが飲んで出して遊び始めてしまいます。
やはり水分補給がしっかり出来ないとミルクを減らすのはやめた方がいいですかね!?

どのくらい麦茶飲ませてますか?
あと、どうやって飲ませてますか?

コメント

はじめてのママリ

離乳食にスープ系のメニューを増やしたらどうでしょう?
ストロー飲みでなかなか飲まないならスプーンであげるとか🤔

  • M093

    M093

    なるほどですね😳💓
    確かに!!笑
    そうしてみます!!!

    • 2月12日
S

お水(白湯)試しましたか??
下の子が、麦茶飲まないなぁと授乳減らすの躊躇ってたのですが、試しに白湯飲ませたら麦茶よりは飲みました笑
ストローよりコップ先にしたのでコップで、離乳食の時に毎回飲む分だけませていて…今は飲んでも30~50mlくらいです😅

上の子の時に、水分として500ml飲めるかどうかも卒乳の目安だと聞きました💦

Milk

麦茶を白湯で薄めてあげています🙌
ストローマグの練習を!と思っていましたが、一度に出てくる量が多いからか、飲んでいるというよりも口に入れてべーされるので、哺乳瓶であげています😂

はじめてのママリ🔰

我が家も同じ状況でした😭😭
麦茶なんて大嫌いみたいで、、笑
B-BOXもスパウトもダメでしたが、10日ほど前に突然直飲みが少しできるようになり、ストローもマスターしました🤣🤣
普通のストローマスターする直前に、たまたまダイソーで見つけた子供用のコップにストローがついた商品があるのですが、それを飲み出しました🤣笑
中身は最初リンゴジュースにしてましたが、最近はほうじ茶かとうもろこし茶にしてます💕
おお子様も、上手に飲めるようになると良いですね🥰

m-mama💚

回答になってないですがうちもです😢…
スプーンでは飲んでくれるんですけどマグ、コップ、ストローは口に入れたかと思ったら出しちゃいます😅

にゃむたむ

うちの子もなかなかお茶を飲まないのでコロコロうんちでした。うんち固すぎてお尻が赤くなることも……😢😢

ベビー用のお茶や白湯は全く飲んでくれないのですがみそ汁は飲んでくれていたので、みそ汁を物凄く薄めて水増ししたものを飲ませてました😓(あまり良くないかもしれませんが、全く水分摂らないよりマシだと思って飲ませてました😓)

他に工夫として、果物や煮物等水分を多く含んだ離乳食をよく食べさせています☺️

一歳を過ぎてからは人肌に温めた牛乳を毎日飲ませています🥛💕

デブ美

ストロー飲み全然ダメだったので、コップ飲みしました。
ウチの子には、コップが合ってたのか2・3回コップを口に持って行ったらスムーズに飲んでくれました。
コップ飲みはダメですか?

𝚃 𝚎 𝚗 𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛

bboxのシッピーマグで飲ませてます🫢♥
combiのストローマグを試したんですが
咥える部分が短めなので上手に
飲めなかったんですがbboxのシッピーマグは
長めなのと噛むタイプだったりするので
上手に飲んでくれます🥸💛