
ストレスがかかると悪阻が重く感じることがあるでしょうか?
仕事中に悪阻がひどくなり、お休みの土日は悪阻がとても軽い(不安になるほど)ことに気がつきました
ストレスがかかる時は悪阻も重く感じやすいとかってあるのでしょうか?
- ままり(1歳2ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私はそのタイプでした!
精神的なものも関係してると思います🤮
仕事中に悪阻がひどくなり、お休みの土日は悪阻がとても軽い(不安になるほど)ことに気がつきました
ストレスがかかる時は悪阻も重く感じやすいとかってあるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
私はそのタイプでした!
精神的なものも関係してると思います🤮
「悪阻」に関する質問
ホルモン補充周期での移植で、つわりがあった方に質問です。 現在妊娠8週です。次回採血をして膣剤やテープが終わりになるのですが、ホルモン補充終了後のつわりは悪化しますか?それとも徐々に和らいできますか? 悪阻…
上の子がいて悪阻が長引いた先輩ママ教えてください 8週です。自宅保育です。子供はもうすぐ3歳です。 上の子と実家に帰ってきていて、あんまり動けません。そうしたら癇癪とママがいいと泣くようになりました。頑張っ…
耐えるか辞めるか。批判は要らないです パートをしています。妊娠3週目からぼちぼちと悪阻ぽいのが始まっていて今も続いています。 (匂い悪阻ではないです) 部門異動も考えたんですがレジだと直ぐにトイレに行けないと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!
同じ方がいて安心しました😌
悪阻無いなら無いでとても不安になるのですがまた明日
から悪阻の日々かもしれません😐
はじめてのママリ🔰
分かります😭
なければ楽ですが不安ですよね💦
私の場合だと今日の夜からまた気持ち悪くなります😵💫
5週間休業したときは比較的マシになりました😂💦
お大事にされてください🥺
ままり
休業中は軽かったんですね!
本当に仕事中のストレスと
悪阻って関係していそうですね😯
前の妊娠の時は仕事中だから悪阻がひどいなどはなかったので今回謎でした
いろんなパターンがあるんですね!
毎日寒いのでお体気をつけてくださいね😌✨