
ストレスがかかると悪阻が重く感じることがあるでしょうか?
仕事中に悪阻がひどくなり、お休みの土日は悪阻がとても軽い(不安になるほど)ことに気がつきました
ストレスがかかる時は悪阻も重く感じやすいとかってあるのでしょうか?
- ままり(1歳0ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私はそのタイプでした!
精神的なものも関係してると思います🤮
仕事中に悪阻がひどくなり、お休みの土日は悪阻がとても軽い(不安になるほど)ことに気がつきました
ストレスがかかる時は悪阻も重く感じやすいとかってあるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
私はそのタイプでした!
精神的なものも関係してると思います🤮
「悪阻」に関する質問
健診日以外に不安で、受診してもらったことある方いますか? 5週2日に初診に行ったのですが胎嚢が4mmしかありませんでした。排卵日検査薬を使ったので排卵日に大きなズレはありません💦 良くないですが色々調べると、こ…
いま8週ですが、 お腹に違和感?無さすぎて生きてる?と思ってしまいます(・・;) 悪阻ははっきり言ってあってもなくても流産に関係ないし 胎動もない週数だと、いきてる?となります…
旦那との関係に心が疲れ憂鬱です。 2人目妊娠中もうすぐ出産予定の妊婦です。 妊娠中ということもあるのか旦那に対してイライラしてしまいそのたびに喧嘩が増え嫌な気持ちになります。 産後の家事分担について相談したと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!
同じ方がいて安心しました😌
悪阻無いなら無いでとても不安になるのですがまた明日
から悪阻の日々かもしれません😐
はじめてのママリ🔰
分かります😭
なければ楽ですが不安ですよね💦
私の場合だと今日の夜からまた気持ち悪くなります😵💫
5週間休業したときは比較的マシになりました😂💦
お大事にされてください🥺
ままり
休業中は軽かったんですね!
本当に仕事中のストレスと
悪阻って関係していそうですね😯
前の妊娠の時は仕事中だから悪阻がひどいなどはなかったので今回謎でした
いろんなパターンがあるんですね!
毎日寒いのでお体気をつけてくださいね😌✨