※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらももこ
子育て・グッズ

娘の行動について心配しています。発達障害かイヤイヤ期か見極めたい。挙動に関する意見を聞きたいです。

イヤイヤなのか発達障害なのかを見極める方法なんてあるんでしょうか。
娘のイヤイヤ期(と思ってる)があまりに酷く言い出したら絶対に聞かない、しかし言葉は出ておらずお喋りは出来ません。
そのことを私はすごく気にしていて、発達障害を疑っています。
これまであまり咀嚼をしたがらず喋る筋肉?は育ってないとは思います、喋ろうという感じはたまに見受けられ宇宙語は発します、こちらの言葉は理解して簡単なお願い事は通ります。
手先は今日でお絵描きでぐるぐると円を書いたり、お箸にチャレンジしたいという意欲があります。
自宅保育でわがまま放題できているため、集団(公園や支援センター)などに入ると自分だけに注目が集められないため癇癪を起こしやすくなります。
時には同じ空間でお友達と遊べることもありますが遊び方は基本個人プレイです。
発する決まった言葉は数個あります。
どうぞ、チャチャチャ、あっ、ぱっ、ばっ
など
指さしはします。
自分の意思は親の手を引いてその場所まで連れていって伝えます。
首座りが遅く(6ヶ月すぎ)離乳食期も食感があるものを食べたからずその辺は遅れていると思います。
あと気になるのが2歳3ヶ月でジャンプ出来ません。
ジャンプする筋肉?が鍛えられればお喋りに繋がるというのも見たことありますが、トランポリンも興味示しません。
傍から見てこのような状況って単なるイヤイヤ期だと思いますか?
第一子で他の子と比較する機会がないので、もちろん個人差があるとは重々理解したうてでです。
感想お聞かせください!!

コメント

 sistar_mama

うちの上の子は、1歳からジャンプ出来てましたが話すのが遅くて2歳半でした。それまではひたすら宇宙語で大人からの簡単な指示は通ってましたし自分の意思も指差したり親の手をひいたりしてました。下の子は、ジャンプ出来ないですが簡単な2語文を話してます。個人差だと思いますが、1歳半健診では何か指摘されてなければ今のところ発達障害ではなくイヤイヤかなと思います。

  • さくらももこ

    さくらももこ

    貴重なご意見ありがとうございます!
    コメント参考にさせてもらいます🥲

    • 2月12日
とーーます

うーん🤔難しいですよね💦
指示が通る、指さしもできるだったらある程度、言葉は理解できているような気もしますし、宇宙語喋っているなら、おしゃべりする感じもありますもんね💦

あとは癇癪がどれくらいのものもあるのかなぁと…

ウチは2歳9ヶ月ですが、簡単な単語は話せます。(おはよう、バイバイ、かっこいい)ですが、指さしはしません。ジャンプはできます。
指示も簡単なものは通ります。
ですが、癇癪がなかなか大変で…YouTube見てる時に広告入ると泣き叫ぶ。思い通りに行かないとおもちゃを投げるなど…
買い物もカートに乗せると泣き叫ぶ。歩かせると走り回る。

私は1歳半から遅れを指摘されていたので、その後相談の上、4月から療育に通います😊

  • さくらももこ

    さくらももこ

    YouTubeに関する癇癪は同じです。依存していて、朝目覚めた時から見せないと激しい癇癪が続きます。
    夜寝付く時も何時間か見せないと寝ないとかです。
    かなりそれでも悩んでいて…お出かけ時にはカートに乗ったり手を繋いで歩いたりはできることは出来るのですが。
    療育通われるのですね、機関に相談すべきなのかも私自信抵抗があるんだと思います。
    私が支援センターや、市役所とかそういう所で子供の発育についていいイメージの対応をされたことが皆無で、嫌な思いをしたり、自分のメンタルが崩壊してるので少し時間を使って考えてみます!

    • 2月12日
  • とーーます

    とーーます

    そうなのですね💦
    療育通うにしても、必ず市役所や保健センターなど通さないとダメですもんね😣

    保健師さんも色々ですし…
    うちの子の療育は私が強く望んだことが大きいかもです💦
    ひとつ上の3歳の子が親子分離型の療育に週5で通っているのもあり、同じところに通わせることにして、発達検査などを早めて受けさせてもらいました。

    周りからしたらもう少し様子みてもというところもあったかもしれません。
    私自身、スーパーの買い物も大変で、毎回かなり疲れてしまうし、癇癪が酷いせいで上のお兄ちゃんや主人もイライラしてしまうし、私も十分に構ってあげれないのもあって療育通わせることにしました😅
    私も少し離れることで気持ち的に落ち着けるかなと思っています。

    • 2月12日
  • さくらももこ

    さくらももこ

    とーーますさんの意見も参考にひとまず市役所に問い合わせしてみようと思います🥲
    療育にはお子さんは慣れましたか?
    改善されたことなど成長を実感出来ることはありますか?
    私も同じく私自身かなり疲弊していて、ほぼワンオペなので
    分離型というのもあるのですね、まだ無知なので色々調べてみたいと思います!

    • 2月12日
  • とーーます

    とーーます

    上の子も2歳から通わせていますが、毎日楽しそうです。
    通って1年ほどですが、できることができるようになったり、先生方とも懇談しながら、目標を決めたりして取り組んでいます。
    分離型で、給食もお昼寝もあるので保育所みたいですよ😊

    うちが通っているのは市が運営しているものですが、民間が運営しているものもあったりほんとに色々あるみたいです!
    それこそ、市に問い合わせたりすれば色々ありそうです。
    さくらももこさんのお子さんがイヤイヤ期にしろ、療育であっても良い方向にいけるといいですね😊

    • 2月12日
  • さくらももこ

    さくらももこ

    子供が楽しめているのがなによりですよね。
    保育所みたいってすごいですね!
    私の住んでいるところは割と田舎なのでそういう面で充実してないんじゃないかなと不安ですが😅
    とりあえず子供にプラスになれるようになればなと思うばかりです💦
    明日早速いってきます
    アドバイス助かります🙇‍♀️

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

自宅保育ならわかりにくいですよね。保育園ではお利口さんとかザラにいてますしね。
うちの2歳5ヶ月の息子もイヤイヤすごいです😅
なので時期ではあると思うんですが。
言葉は遅い子遅い子ですしね。うちは2歳2ヶ月で初、ママです。

ジャンプはこれもかなり差があって、歩き始めて1ヶ月でジャンプした娘はめっちゃ運動神経いいです😏
2歳の息子の方は最近やっと1センチ飛べてるかな?のジャンプできるようになってきましたが、やっぱり保育園でうさぎさーん!とかで毎日してるようでそれくらい練習してやっとでしたよ🤣

  • さくらももこ

    さくらももこ

    初ママ泣けますね、みなさんのコメントを見て療育など各機関にたよってみる、それで娘がいい方向にいくかもしれないならありかなと思い始めました。
    ジャンプの件も参考になります😭

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園行かれてない方は特に療育いいと思いますよ👍

    • 2月12日
メル

イヤイヤ期なのはあると思います。
言葉が出てないなら尚更、自分の気持ちがママに伝わってないと感じて余計に癇癪が長引いたり酷くなると思います。
発達障害レベルのこだわりがあるのかはイヤイヤ期抜けてみないとわからないかなーと個人的には感じています。(イヤイヤ期にはみんなこだわりあるものなので)

ただ、発語の面は少なからず遅れはあるかなと思うので、集団生活されてないなら尚更、支援センターなどで相談してみてもいいかもしれませんね!!

  • さくらももこ

    さくらももこ

    イヤイヤ期抜けてからわかるとよくいいますよね。
    イヤイヤ期、これを毎日対応してるママさんパパさんすごすぎるだろ…と日々思ってて
    くじけそうになります💦
    はい、発語がやっぱりわたし的にもずっと気になってて
    まずは相談してみようとおもいます。
    ご意見ありがとうございます!

    • 2月12日
  • メル

    メル

    私も、イヤイヤ期スタートしたばかりの頃は、本当に乗り越えられるのか?と毎日悩みました!!こっそり1人で泣くほどに😅

    それまでは、頼ってなかったジュースやおかし、YouTubeも今はめちゃめちゃ使ってますし、寝る時間とか、お風呂とか、ご飯とか、もういろいろちゃんとするの諦めました💦
    でも、不思議と諦めてからの方が娘のイヤイヤがマシで、案外すんなり気分変えてくれたりして、、、
    ほんっと、子育てって難しい!!って感じています。

    うちは、保育園に通っているので24時間一緒って訳でもないですし、娘も園ではイヤイヤあまりせず過ごせてるらしいので、まぁ私といる時だけならって割り切れてますが、毎日ずっと一緒だと余計に疲れるし悩みますよね!!
    お疲れ様です!!

    • 2月12日
  • さくらももこ

    さくらももこ

    私も一緒に泣いています💦
    手を抜くことがなにより難しかったりしますよね…
    園ではイヤイヤしないのすごいですよね、順応しててえらい!

    • 2月12日