![ri♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳の状況について相談したいです。混合育児から完全ミルクに切り替えたけれど、母乳を再開することに不安を感じています。母乳の出方や痛み、やり方が分からず、母乳外来に通うべきか悩んでいます。皆さんはどうしましたか?
こんばんは!!母乳について聞きたいです!!
最初混合で育てようと考えていましたが、乳首の炎症であげるのを1度やめて退院してからずっと完ミです。
今日病院から電話が来て、母乳はどうしてますか??と言われました。私自身出産後の張りの痛みと搾乳しなくてはならないとなった時痛くてやりたいくないと思ってしまいます。
母乳も滝のように出てるのではなく実際退院後上げてなかったので、どれくらい出るのかも分かりません。少しあげたことによってまた張りが来るのかな??など怖いなーと思ってしまいます。
看護師さんから5分5分吸わせてみるのもいいのかも??と言われましたが、母乳➕🍼になるのは自分的にもしんどいのかな??と思ってます。
病院で母乳の練習が全然できてないので痛くないやり方などあんまり分かりません。
私と赤ちゃんがもう母乳はやらないって決めたなら断乳や卒乳??のために母乳外来似通った方がいいのではないか??と言われたのですがみなさんはどのようにしましたか??
- ri♡(生後9ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
お母さんがミルク、と決めたなら気にせずそうすればいいと思いますよ!
母乳だろうが、ミルクだろうが変わりありません!
私は2人とも完母でしたが、乳首が強く(笑)、おっぱいトラブルも1度もなくミルクのように洗って消毒、ミルク代より楽だと思ったので完母で行きました。
ri♡
ご回答ありがとうございます!!
私自身とても心配性で考えすぎてしまい、決断力がなくほんとに悩みが多いので、とても嬉しいお言葉です☺️☺️
卒乳や断乳の際は病院に行きましたか??
みー
私も心配症状です!
1人目の時は不安な時はとにかく検索魔になってました。
でも、結局その子その子で違うので目の前の子どもとしっかりと向き合っていくのが1番です!
成長とともに徐々に授乳回数が減っていき、1日1回とかになってそのまま卒乳したので特にパンパンに張って…とかはなかったため、軽く搾乳して圧抜きする程度で済みました!
なので、どこも行ってないです!
ri♡
そうですよね!!子供は一人一人違いますもんね!!
ありがとうございます!!