※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

母乳が出にくく、悩んでいます。退院後の搾乳方法や夜間の搾乳について相談したいです。

母乳について教えて下さい🙇

搾乳して赤ちゃんに母乳を届けるのですが今生後4日で思うように母乳が出てないため指で乳首を搾りシリンジで吸って冷凍しています。(入院中ですが他の病院に赤ちゃんはいます)

退院したらこのシリンジはもらえないので哺乳瓶にポタポタ絞るか起動にのれば搾乳機を買うかな?という感じです。

搾乳機は電動と手動を試しましたが母乳がでなくて、指で乳首を絞らないとまだ取れません‥

退院した後どのような形を取るのがいいでしょうか?
まだ3ml程度しか取れませんがそれでも赤ちゃんのために持ってきてくださいと言われています。

今は起きてる間は3時間おきに絞ってますが寝てる時はしなくていいと病院に言われてるのでしてないからか胸もそこまで張っていません。

夜中もしたほうがいいでしょうか?

同じように乳の出が悪くてnicuに届けていた方のお話しお聞きしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

夜中もアラームかけて起きて搾乳してましたよ。冷凍してNICU届けてました。
最初は手搾りで哺乳瓶に直接やってたんですけど、段々出るようになったので手動の搾乳器買いました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜中もされていたのですね。

    その時は哺乳瓶だけを消毒する形でしょうか?
    だんだん出るようになったのは何日ごろでしたか‥😭?

    • 2月11日
おいも

私の所の病院は3時間起きに搾乳するようになってたので夜中でも助産師さんが来て搾ってました!
初めの数日間は私も全然出てませんでしたよ!4日目でそのくらいなら全然焦らなくても大丈夫だと思います😊
今は家に帰って搾乳したものを届けていますが夜中の搾乳はきつかったので辞めて日中のみ搾乳してます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    病院によって違うのですね☺️

    ありがとうございます😭
    まだまだ少ないですが昨日4ccから今日は15ccに増えたので少しづつですが増えてくれているようです🙏

    日中のみでも量は変わらずでますか🙄?

    • 2月13日
  • おいも

    おいも


    良かったです!
    お互い焦らず頑張りましょう💪

    量は変わりません!じみーに増えていってるかな?って感じです🥹
    ただ、搾乳の間隔があくと減るという意見がやっぱり多いですね💦
    減るんじゃないかと最近不安になってきてせめて夜中に1回くらいは搾乳した方がいいかなと思うようになってます😭(因みにですが夜は7時間以上空いてます💦)
    もうすぐ子供が退院しそうなのでそれまで辛抱します😂

    • 2月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😭🙏
    お互い頑張りましょう✨

    私も7時間あいていました💦

    もうすぐ退院なのですね☺️
    おめでとうございます✨

    • 2月13日
  • おいも

    おいも


    やっぱりそれくらいあきますよね💦

    ありがとうございます!
    搾乳生活、しんどいですよね😅
    でも絶対終わりは来ます!
    可愛いわが子と一緒に過ごせるように頑張りましょうね☺️

    • 2月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    はい🙏

    私も我が子と一緒に過ごせるように今は搾乳を無理なく頑張りたいです✨
    ご丁寧にありがとうございました😭🙏

    • 2月13日
ちいこ

4日目ならそんなもんだと思いますよ!
私もNICUに冷凍母乳届けてましたが、軌道に乗って搾乳器で絞れるようになったのは2週間くらいしてからでした💦
入院中は夜間授乳のいらない病院だったので寝てましたが、退院してから自宅で絞る時は夜中も3時間でアラームかけてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね😭
    どうしても気持ちが焦ってしまって💦

    私の病院も夜中はしなくていいと言ってるので余計にペースが進まなくて😖

    ちなみに搾乳機で絞れるようになるまでは手で絞って哺乳瓶にポタポタという感じでしょうか?

    教えて頂きありがとうございます!

    • 2月11日