※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

公園でグイグイくる子が苦手な女性。娘に声かけまくりの男の子とお母さんに困惑。そのような子どもに対処法は?

公園でグイグイくる子が親子共々苦手です😂


今日砂場で遊んでいたら
年少さんかな?年中さんくらいかな?という男の子とお母さんがいました。

やたら娘のやること全部に声かけてきて💦
例えば、
小さい葉っぱを見つけて、娘が埋めてたら
それは埋めちゃいけないんだよ!!とか
別に触ろうともしてないのに、
お兄ちゃんのおもちゃだから触っちゃダメだよ!とか
もっとこういう砂入れた方がいいよ!とか
遊び方違うよ!こうするんだよー!とか
隣にお母さんはいたんですが、特に何も言わずに見守ってました😂

娘もそういう子が苦手なので
すぐに違う公園行きたい。と言ってその場から去りましたが、
まーうるさい男の子でした😂

そういう子がいる時ってどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ

もー帰ろっか、違うところ行こうかと子供と相談してOKしてくれたら逃げます😅

ゴルゴンゾーラ

いますよねーそういう子💦
私は、そーなんだー、わかった☺️
とか言いながら息子連れてそっとその場を離れて行きます😂
あんまりしつこいと、私も違う公園行くと思います💦

いちご🍓

そう言う子、苦手です💦
で、結構そう言う時、親が放置とか見てるだけな時が多くて💧
息子はあまり気にしてなさそうなのですが、私が嫌すぎて子どもの気を別のものにそらさせて(例えばお砂場で遊んでてそう言った場面に遭遇したら、滑り台しに行こっか!とか)逃げますが、子どもがまだ遊びたい〜となるとほんとどうしようと思います🥲

子供さん共々苦手なら逆に去りやすいかもです😅

yu

わーうざい!笑
絡まれるだけでもめんどくさいのに否定的なこと言われるともうイラッとして顔に出ちゃいます🤣
うちも長男はそういうの苦手なので違う遊具に行ったり帰ったりしちゃいます😂

るんたった⋆͛🦖⋆

私の姪っ子がまさにその子みたいな感じで私が嫌いです🤣!
娘と同い年なのですが遊んでると.あれこれ口出してきて「ちょっとうるさいから黙ろうか!」って思わず言っちゃいます😓💦
私も皆さんと一緒で違う公園行きますね!
ストレスになることは.なるべく避けたいです😩

🦋.*˚

いますよねー😕😕😕
親も見てるだけじゃなくて声掛けてほしいですね🥲

私は、だめなわけないやんwwwなんでだめなの?って言っちゃってます😂
玩具云々のとこは、そうなんや、教えてくれてありがとね、触らんからいいよー。ちゃんと見てるしいけないことしたら注意するから大丈夫だよ。とか、君とは遊び方違うのかなー?この子はこうやって遊びたいんだよねー。楽しいね!って言いながら娘と遊びます🙃

もちろん娘がそれで帰りたがるようだったら即帰ります🥺🥺

あまりにもしつこかったら、え、だる。しつこい。親おらんの?って親に聞こえるように言っちゃいます🙄🙄🙄