
3歳児が食事を拒否する悩みについて相談があります。食事中に遊んだり泣いたりして食べない様子で、ストレスを感じています。成長曲線にも影響が出ているため、心配しています。
3歳児ってご飯ちゃんと食べれない子多いんでしょうか?
離乳食期から全く食に興味が無くて食べません。
今でも変わらずです。
ご飯中に立ったりご飯で遊んだりで毎食1時間〜2時間かかります。
イライラして本当に無理。
挙句の果てに食べさせろと泣き喚く。
今までは成長曲線に全く乗ってないこともあり食べさせていましたが、私が働き始めて時間に余裕が無くなってきているのでさらにイライラします。
3日前から遊んだら1回目は注意で済ませて2回目からはもう下げてご飯抜きにしてます。
やりすぎなのはわかってます。
でももう限界。
いつになったら一人でちゃんと食べてくれるんだろう。
嫌いなものは出さないようにしてる。
食べれる量かを、食べ始める前にちゃんと聞いてる。
食べたいものも作ってる。
でも何しても遊んで食べない。
1人で食べようとしない。
もうしんどい。
娘のことがきらいで仕方ない。
ご飯のこと以外は
なーんもストレス感じないし可愛いと感じるのに。
ご飯の時間が来るのが毎日ストレス。
- みゅうみゅう(3歳0ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ままり
うちの3歳もそうです!!😂
保育園の給食はちゃんと食べてるみたいだし
もうそっちで栄養とってもらって
家では納豆ご飯しかたべません(笑)
たまに豚肉とかお肉は好きなので
食べるくらいで、もう基本あとは
納豆ご飯のみ😂
もうあきらめたら
らくになりましたね!
私も働いてるので納豆きらしたら
最悪コンビニで買ってます🏪
しかもうちの子も遊ぶし
どっか行くし、なので
食べさせた方が早いので
ほんとはダメだけどもう最初から
ポイポイ食べさせて口に入れちゃいますよ。。
旦那は夜中の1時まで仕事で帰ってこないので
私も夕飯がストレスなので。。😭
下の子のほうが、よっぽど
いい子で(笑)、一歳半なのですが
座ってちゃんと食べられるし
お野菜とかも食べてくれるし。。
3歳って手がかかりますよね💦

まりちゃん
3歳です!体重ほんとに増えてません(>_<)💦
そしてほんとにうちも食べません💦
長くて3時間かかります(笑)
1口食べるごとに止まるので(立ったり歌ったりで)「次もう1口いこっかぁ~!💢」とイライラしてる言い方全開で1口ごとに言ってます!(笑)
保育園休みの日は3食これなのでムカつきすぎてやばいです⤵️
早よしろや💢や、遅いねん💢など非常に自分が口も悪くなっており、もっとちゃんと美味しそうにいっぱい食べる子ならニコニコ優しく見てられるのになぁと、、、・゜・(つД`)・゜・💦
どう工夫しても食べるの嫌いな子は無理なんですかねぇ~!(゜ロ゜)⤵️
-
みゅうみゅう
わかります!3時間!まじで!本当に理解できない!笑
口悪くなるのもわかりみが深すぎて…🫠🫠🫠
朝ご飯も食べ終わってやっと10時半とか…そこから公園行こう?とか言われるからお前が食べるの遅いせいで行けないんだわ!💢ってキレて(私が)。
それに対して泣かれるなんて日常すぎて…
やっぱり食べるのきらいな子ってもう希望なさそうですね…😭笑- 2月11日

みぃママ
うちも最初は好きなものだけバーっと食べてあとは遊び出します。
なので食べさせてます。
3歳になるぐらいまでは自分で食べてて、食べ終わるまでは離席もなかったですが、他にも興味が出てきたんだなぁとプラスに考えてます。
発達の先生に大人になって自分で食べない人はいないから今は食べさせてあげればいいですよ、と言われてて上の子の時は6歳まで食べさせてましたが今は自分で食べます。
なので下もの子も自分で食べるようになるまで食べさせてあげようと思ってます。
-
みゅうみゅう
最初は良くて後々遊ぶようになっちゃうパターンもあるんですね!
6歳まで!?
でも確かに大人になって食べさせてもらわないと食べれない〜なんて人いないですもんね…😂
すごいです…
30分くらいで食べてくれたら良いんですけど食べさせても毎食最速で1時間はかかるので…
1食だけでもそうゆう風に前向きに頑張ってみたいと思います😭!!!!- 2月11日
ままり
追記
一応食べさせてるのは
食べさせないとその後お菓子の請求が
すごいからです。。🥲💔
お腹は空くんでしょうね。。
あとうちの子も体重全然増えてないです笑
毎月、保育園で測ってくれてますが
地味に減ってる月もあります😂
身長は絶対伸びてるのに💦
みゅうみゅう
そうなんですね😭
途中までは諦めてたんですよ…
でももう最近また無性にイライラしちゃって😭
もともと便秘でずっと薬も飲んでるので野菜も食べて欲しいし
身長も伸びてない体重も増えてなくてそれもイライラの増強の原因なんですよね😭
口に運んではあげるんですけど、口に入れてから次までに2、3分もかかるし結局私が最初から食べさせたところで1時間くらいはかかるんですよね〜😭
でもでも食べない遅い子はうちだけじゃないんですね😭✨
下の子は食べるの大好きで頑張って自分でガツガツ食べてくれます😭❤️🔥
だからか、どんなに汚されてもイライラしないんです😭❤️🔥