※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

マスクを外すか迷っています。外している人が多い中、幼稚園送り迎えではマスクをしている人が多いので外すと浮くか心配です。

来月からマスクはしたい人はしてしたくない人はしなくていいよー
ってなりましたが
やっぱ外さない人の方が多いですかね?

子供は幼稚園以外はマスクしてなくて、
私も外ではしてなくて店に入る直前に基本つけます。
たまに忘れるけど。

私的にはもうマスクなんてしたくないしさっさと外したいけど
やっぱ幼稚園送り迎えとかだとマスクしてる人のほうが多いですよね?😩
そんな中マスク外して行ったら、やばいやつみたくなりますかね?🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

外さない人が多いと思いますが、はずしていいのだからそれ見てヤバいやつと言ってる方がヤバいやつです🤣
気にしなくていいです👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外さない人の方が多いですよね🤔
    ありがとうございます😊❗️

    • 2月11日
ぴーち

私は来月からも基本はつけようと思ってますが、全然やばいやつにはならないと思います!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もじわじわ花粉がもうきてるので花粉次第にしようかなと思ってます🤣
    早く外したい〜
    ありがとうございます🤍

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

私自身は花粉症だし妊娠中だし、私は外さないで過ごします😚

マスクしないで過ごしてる人見ても何も思わないです!

私は公園とかではマスク外してますけど、公園でもマスクしながら散歩してる人見ると、外せばいいのに〜って逆に思いました!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も公園外してます!
    私も花粉です〜
    辛いのでつけたり外したりでやってこうと思ってますが、よかったです!
    ありがとうございます😊

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

今でも保育園の送り迎えでマスクなしの保護者わりと見ます🤣

家族以外に一緒にいる人がいなくて、外では私も外してます!
マスク肌荒れするしほんとは嫌ですが
室内では継続してつけようと思ってます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!?
    うちは1人もいません🥺
    1人外したらみんな外しそうですよね。
    室内もその時々ですよね🤔
    満員電車とかだとちょっとつけようかなってなります😂

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか違和感?みたいの感じるなぁと思ったら、
    あ!マスクないのか!って思いました🤣
    マスク生活が当たり前になり過ぎてこういう思考になったのかなと🤣

    満員電車はわたしも怖いのでつけます☺️

    • 2月11日
マママリリ

外しますね、それが本来の顔なので
ノーマスクがやばいやつって思う方が洗脳されているなって思います
そもそもマスクに帽子とか被ってる人のが不審者…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに🤣‼️
    朝時間なくて髪もセットできなくて日焼け止めすら塗らない時はキャップにマスクで目しか出ない状態です🤣
    同調圧力が強すぎて嫌ですよね

    • 2月11日
  • マママリリ

    マママリリ

    強盗犯じゃないですか笑

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです🤣
    顔だけは日に焼けたくないので🤣🤣🤣

    • 2月11日
  • マママリリ

    マママリリ

    マスクしてても日焼け止め塗らないと日焼けしますよ!!

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段は塗ってるんですが自転車で幼稚園まで2分なので🤣笑
    なのでキャップマスクアウターのフードかぶっていってます🥺

    • 2月12日
にかいめのママリ

私は感染どうのもあるけど
今さらマスクの下見せられないなぁって気持ちが大きいので、暑くない限りつけると思います😌
また、外してる人やばいとは思いません!
マスクが苦手な人って絶対います!私も鼻にかかるのは苦手です😭

子供に関しては、人混みが多い、イベントとかには着けさせたり、発表会の前とか、風邪を引かせたくないなぁっていうタイミングはマスクしますかね(^^)

これからマスク警備員がいなくなるんだと思うと安心です🥹
子供たちがうっかり忘れてたり、顎マスクしてると過剰に反応してくる子がいて、トラブルになる事が多かったので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと恥ずいですよね‼️
    幼稚園のママとかマスクの下ほぼ顔知らないし😅💦
    なんか幼稚園の行事。運動やお遊戯会などもマスクつけたままの演出だったのでなんだかなぁって感じです😭💦

    ええ!?そうなんですか⁉️子供に何か言われた感じですか?

    • 2月11日
  • にかいめのママリ

    にかいめのママリ

    返事遅くなりました💦
    昨日、発表会でしたが、その時だけはマスク外してました!
    そう言う時ははずして欲しいですよね🥺

    小学生あるあるなのかな🤔
    マスクしないといけないんだよー!
    とクラスで言われる事が多くて(息子はたぶん、感覚過敏なのかも)学校行きたくない😩ってなってました。

    娘も知らない10歳ぐらい上のお兄ちゃんに、マスク!マスク!マスク!マスク!と異様にまくしたてられてました。(マスク忘れたけど、兄の習い事のお迎えだけだから、まぁいいかと判断した私の責任💦)

    大人は口には出さないけど
    こう思われてるんだろうなぁって感じてしまいます😔

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだか、私たちが子供の頃ってマスクなんて一年で一回もつけなかったのに
    今や小学生ですらマスクマスクってなってて、
    悲しいなって思います!お友達の顔もろくにわからないだろうし…
    嫌な時代になってしまいましたね。

    • 2月19日
  • にかいめのママリ

    にかいめのママリ

    マスクだけでなく、子供達の遠出の機会も失われてしまいましたよね。

    何年後かには戻るのかなぁ😞

    • 2月20日
さらい

顔出したくないのでますくします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今更恥ずかしいですよね🤣‼️
    なんか隠しすぎてプライベートゾーンみたくなってます🤣

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

ちょっと長くマスク生活しすぎたので、今家の前の自販機いくのですらマスク忘れたら、ズボン履くの忘れた並になんか恥ずかしいです🤣
なので当分してますね😏
元々インフルエンザ流行る時期も花粉の時期もマスクしてる派ですし😊

マスク外してめっちゃ咳しながら話してこられたら当然ひきますが、普通にマスク外しててもなんとも思わないです。それこそつけるのも外すのも自由ですね👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかちょっとわかります🤣
    コンビニ飲み物買いに行くだけでも、あ!やばマスク忘れたってなります😅

    そこはマナーですよね!
    コロナ流行る前からそれは私も嫌です😭

    • 2月11日
deleted user

花粉の時期と重なってるので結構マスクし続ける人が多いんじゃないかなぁと思いました^ ^
ちなみに私はしばらくはしますね😃花粉症ていうのもありますが、ずっとマスク必須だった中いきなりぱっと安心してとれないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も花粉症なので酷い時は多分マスクです😷
    少なからず変な目で見てくる人はいそうですよね😩

    • 2月11日
m

外さない人というより
外せない人も多くなってる思います笑

もう顔の一部と言いますか、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プライベートゾーン見たくなってますよね口元…
    目しか出さなかったらなんか盛れるし…顔も小さく見えるし🤣笑

    • 2月11日
deleted user

花粉もあるのと
もう今更顔見られたくないので
割とそのままつけて過ごすかなぁと思ったり。
でも夏はもう外すかも。笑

病院とか交通機関とか
少し集まるようなところは
つけて行くと思います〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏しんどいですよね
    去年の夏は室内以外マスクしてなかったんですが送り迎え汗かきすぎてマスク気持ち悪すぎて死にました😩
    お年寄りとかの多くいる室内とこでは私もしようと思ってます😊

    • 2月11日
ママリ

全然ヤバいやつと思いません!
うちの周りもマスクしてる人の方が多いです。
外でもみなさん律儀だなーと思ってます😂

私は外は、はずしていて、会社や保育園、満員電車、病院などはしてます。
娘は、保育園(着用は自由)含め基本してません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!保育園自由なんですね!?
    いいなー。
    うちはなぜか全員必ず着用です😷
    可哀想ですよね😩

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

幼稚園の送迎は感染対策というよりすっぴん隠しでマスクつけます🤣💦

室内は周りの様子見でまだするかもしれませんが、お化粧してたら外でははずすとおもいます。
マスク外してる人見ても何とも思いません😊むしろ率先して外す雰囲気作ってくれてありがとう!って思っちゃいます🤣🤍

h31a11

うちの家族はだいぶ前からノーマスク生活をしていますよ!
どこにいってもほぼ100パーセントの人がマスクをしていて驚きますが。