
授乳中にのけ反りを繰り返す娘が気になる。お風呂でも同様。生理が始まったことも。経験者のアドバイスを求めています。
3カ月とちょっとの娘を母乳よりの混合で育ててます!
最近授乳中、嫌がってでは無いのですが、ほんのちょっと吸ってはのけ反り、またほんのちょっと吸ってはのけ反りを繰り返します(。>﹏<。)
何か気になるのかな?と、体の向きを変えてみたり、部屋を移動したり、テレビを消したりしてますが、ちょっと吸ってはまたのけ反りです…
最近お風呂の時も後頭部をお湯につけたがるような感じでのけ反ります。
お風呂も向き変えてもダメでした(>_<)
まだ首は完全にはすわっておらず、また、ミルクは集中して飲むし、眠い時はおっぱいもしっかり飲みます。
ちなみに一昨日から生理が始まったっぽいんですが、何か関係ありますかね?
同じような経験された方、アドバイスお願いします!!
- あすまま♡(8歳)
コメント

⑅
のけぞりは、寝返りの練習じゃないですか?うちものけぞりが酷くて大変でした(笑)
あすまま♡
回答ありがとうございます!
え!!そうなんですねー😳💕
今までイライラしてましたが、一気に愛おしく感じました😂💖
うちの子だけじゃなくて安心しました!!
⑅
うちもそれくらいからのけ反り始めました!
抱っこ大変ですよね(^^;
お風呂ものけ反るから洗いにくいし💦💦
少し前に似たような質問しましたが、うちは最近になってやっと寝返りしました(笑)のけ反りはじめて3日とかでする子も居るらしいですが、うちはのけ反り期間が長かったです😅
あすまま♡
お風呂洗いにくいですけど、首がしっかり洗えるのでそこだけはありがたいです😁✨
うちも、まだ首すらすわってないので、のけ反り期間長そうです〜笑
⑅
首わかります(笑)
寝返りマスターしましたが、寝返りがうまくなってきて結局は洗う時も洗いづらいですが( ´•₎౩•` )笑
もー!とか思うときもありますが、コロコロしだすのももう少しだと思うので優しく見守ってあげてください❤